こんにちは~✩吹チャンの紫レンジャーの愛です!
今日は、千里山東にある「あんことおはぎのお店 くりこ」さんに行ってきました(^-^) 
地図はこちらです♪
電車だと阪急千里山駅から歩いて約10分。
閑静な住宅街の中にあります♪ お店はマンションの1階に位置し、、 
隣には駐車場があります。 
1台だけなので停められない時はお近くのパーキングですねっ 
建物全体の感じが光の加減で上手く写真が撮れず、、(><)ご参考までにこちらをご覧下さい♪
~お店のInstagramより引用~ はいっ。入口の看板から、、早速かわいい~。 
くりこ、、、どんぐり、、 どんぐりのぐり、、からの、くりこかな??
なんて思いながら早速お店に♪ 
コンクリートと木の組み合わせがとってもオシャレな店内。 
ナチュラルな感じで、めっちゃ好き~(>_<)♡ 
右手にはおいしそうなおはぎが並んでいます~ 
Instagramで見たやつだ!♡♡♡ 
おはぎは3種類♪つぶあんこ・全粒きなこ・黒ごま(^^) 
お赤飯もおいてありましたよ♪ 
※くりこのお赤飯、なんか可愛いですよね♪やっぱりこのどんぐりマークでさらにホッコリするな~
左側にはレジ台が♪ 
レジ横にはあんこのマフィン・・珍しくないですか?あんこ屋さんならではな感じがしますね♪ 
そして奥では作業されています♪
※どんぐりの帽子のようにも思える可愛いベレー帽が素敵です♪
何やら張り紙が・・ 
さっきレジ横にあったこれのことだ! 
切り株の柄が可愛いモナカはおうちで自分で作るタイプ! 
※子どもも喜びそう~
お写真は恥ずかしいとの事でしたが、とっっても可愛らしくてオシャレな店主の藤尾さんに、お話を聞きましたょ(^-^) 
―「くりこ」という店名にはどんな意味が込めれているんですか?
藤尾さん
「どんぐりとか木の実が好きで(^^)どんぐりからとりました。なので、お店のマークもどんぐりにしました」 
なるほど!だからどんぐりマークなんですね♡
このほっこりするどんぐりさん。なんともいえないですよね。
お店の雰囲気ともあってて♪イラストは藤尾さんが書かれたそうです( ˆᴗˆ )可愛い~
―数ある中で、なぜ「おはぎ」だったんですか?
藤尾さん
「娘があんこが大好きで家で作り始めて、ご近所さんに配るうちにまた作る時に教えて!と、お声を掛けてくださるようになりそこから店へと(^^)
気取らない手土産、普段のおやつのお店。そんなお店がしたいと思っておはぎのお店になりました」 
へぇ~♡じゃあご近所さんが、くりこさんのおはぎのファン1号ですね!
―季節限定のものとかありますか? 藤尾さん「今だと冬季限定なのはどらやきですね」 
これまた可愛いリスさんのマークがついています♪
夏場はわらびもち、春はさくらもちがでるそうですよ(^-^)食べてみたい!
藤尾さん
「あとは、このビスコッティ。普段はプレーンですがクリスマスとバレンタインの時はチョコ味が店に並びます♪」 
日持ちもするので、季節の手土産にもいいですね~♡ 
―表にも書いてたのですが素材へのこだわりが色々あるんですね♪
藤尾さん
「はい♪あずきも無農薬のものを北海道から取り寄せています。お子様からお年寄りまでみんなに安心して食べて欲しいなぁと思っています(^^)」 
もともとは娘さんのおやつに作っていたというだけあって、身体のことも考えて作られているんですね。
そして!なんとこの取材をした日で丁度お店をopenして4年だったそうで、、(*^^*)おめでとうございます♪ 
これからも地域の皆様に喜んでもらえるように丁寧に心を込めてがんばりますっと、おっしゃっていました(*^^*) 
お忙しい中お話、ありがとうございました✩
さーてさて♡帰って早速買ってきたものを食べてみました(*^^*) おはぎ3種セットと、冬季限定どら焼きをお持ち帰り♪
※袋もなんかかわいい( *´艸`)
ジャン♪やっぱりかわいい・・(何回言うねん)
まずはおはぎをいただきます( *´艸`) 
ん~~♡ まずは、あんこ・・
小豆の味がどん!と、口いっぱいに広がりました。全然重くない!
きなこも黒ごまも甘さ控えめで、どれも素材の味が凄く良くわかりました。
店主の藤尾さんの、丁寧で優しい人柄がおはぎにも滲み出てる・・(>_<) 
甘いものが苦手な人も食べれそうなおはぎです! そしてどら焼きっ 
これ、生地がもちもちでしたっ!
すごい好きなタイプ(><)
こちらも全然重たくなくてぺろっと余裕で1ついけちゃいました。(おはぎのあとに。笑)
素朴で安心安全で・・見た目もおしゃれでかわいい、、
情報誌にも掲載されてるだけあるなぁ。。 
と、一日で私もファンになりました✩
売り切れ次第おわりみたいですが来て下さるお客様のために16:00ころ(もちろん日により前後はすると思います)まではお店をあけていたいです(*^^*)とおっしゃっていました♪ 
くりこさん、お忙しい中ありがとうございました♪ 
あんことおはぎのお店 くりこ 木、金、土 11:00~売り切れまで
◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆
https://www.instagram.com/suichan11/◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆
https://suichan.jp/otoku