どこよりも早く情報をお届けするため、オープン初日に「やきとり屋とりどーる」へさっそく行ってみました!!!!
お得情報もあるので、ぜひ最後まで読んでいってください♪

間違いなく行列になるー!!!と思い、オープン時間より早く店舗前に到着。
店長さんからの熱いメッセージが店頭に出ていました!
お客さんやお店に対する想いをひしひしと感じますね☆

そして店内や店外にはすでにたくさんのお客さんが!

地域のみなさんがとりどーるさんに期待されてる様子がわかりますね!!
外で待ってる間もお店の周りは炭の香ばしい香りがしていました!
店内へ入ると、さっそく目の前にありました!職人さんが大忙しで準備している“焼場”です!!

テイクアウトの注文が入り、オープン前からすでに焼き始めていました!!
ひとつ、ひとつ、丁寧に焼き上げており、店内にはもうおいしい香りが充満しています♡

この焼場を通過して、タブレットで入店受付を済ませます。

そしてこちら!!
前回の記事で記載していた名物の『肉汁焼売』の蒸し器がドーン!と店のど真ん中に鎮座していて、すごい迫力です!!

見てください、このボリューム感!もう確実においしいやつ!

「焼鳥が焼きあがる間に、ぜひ食べてみてください!」とお兄さんもイチオシ!!
こちらもひとつ、ひとつ、丁寧に蒸しあげてくださっています♪

後ほど試食してご紹介しますね♪
店内は座席数も多く、ベビーカーや車椅子での利用も問題ないくらいとっても広く作られていて、ボックス席26卓、座敷6卓を備えた全156席。

右手側がお座敷になっています。

さらに奥にはテーブル席もありましたよ!

ここもママにとっては要チェックポイント!!!
身障者用トイレ&オムツ台ももちろん完備ですよ~!(^^♪

さぁ!!いよいよオープンの時間になりましたよー!
まずはスタッフさんからのご挨拶があり、お客さんたちは自然と笑顔に。そして拍手が起きていました☆

我が家も呼ばれたようなので着席したいと思います!
子どもたちももうお腹ペッコペコ!どんなメニューがあるのかさっそく見ていきましょう~♪

定番の焼き鳥のほかにも、揚げ物や丼もの、麺類まで揃っているので、子どもでも食べられるメニューが充実しています!

そしてさらにビックリメニューがこちら!!!
お子さまドリンクが1杯目無料サービスなんですー!!!!!

しかもッ!!!それどころじゃないんですよ!!!よく見てください!!
2杯目以降も50円でおかわりできちゃうんですよー!!
物価高なこのご時世、子持ち母にはうれしすぎるサービスです♡
もちろん、アルコールも充実していますよ♪

ちょうど今の時期は幹事さんがいろいろ検討されているであろう、宴会向けのコースや飲み放題メニューもありました!

どちらも魅力的な価格設定ですね♪

そうこうしている間にドリンクが届いたので、かんぱーーーい!!!

子どもたちもニコニコ、母はもっとニコニコです( *´艸`)♡
ここからはお待ちかねのご飯をご紹介していきます~♪

カッリカリ、サクサクで子どもたちもこの食べっぷり!!(笑)

各テーブルには、から揚げ専用ダレや塩も完備!

その他の調味料もたくさんあって、味変を楽しめます♪

そして先ほどご紹介した焼売がきましたー!!

これ、ほんとにおいしすぎてビックリします!!!!!
肉汁があふれるのはもちろんなんですが、お肉の旨味がすんごくて、今まで食べた焼売とは全く別物!
そして、何がいいって、1個づつ注文できるんです!これはうれしいポイントです♪

大きすぎてお皿からはみ出ちゃってます(笑)。

特製のタルタルがたっぷりのっていて、お肉も分厚く、なのにとってもやわらかい!子どもでも食べられましたよ!

こちらもお皿からはみ出ちゃってます(笑)。

油淋鶏は少し辛めの味付けになっていたので、お酒のアテにいい感じです♪
もっと辛いのがお好きな方は、先ほどの調味料で味変するのもいいですね!

どちらも身が大振りでめちゃくちゃやわらかーい!!
なのにしっかり焼かれてて、焼き加減も最高♡
子どもでもペロッと食べられます♪

オリジナルの甘いタレがたっぷりかかっていて、ご飯がすすみます!!

注文を取りに来てくれたスタッフさんおすすめとのことで注文!つくねってパサつきがちなイメージですが、とりどーるさんのつくねは全くパサつきがなくて、今まで食べてきたつくねでいっちばん!!!おいしかったです☆

見てください、このカリカリ感!!!!

皮が大好きな方はぜひ食べてください!!!!
そして、子どものリクエストでこちらを頼みました!

もう、だしに浸かっちゃってます!!!(笑)
これがまた絶品で、脂っこいお料理との相性が最高でした。

炭の香りとポン酢の香りがお酒にあう!最高です。
そして〆のラーメン!

ちょーーーど良い味付けで、胃に染みわたります……。
ちなみに、子どもたちの〆はこちら☆

たくさん食べた後のあま~いデザートまで、どれもおいし過ぎました*
そしてここでお得情報~!!!!
なんと、年内まで使えるお得クーポンがLINE友達限定で配信されていました!!!

これは行かなきゃ損ですね!!!!
ほかにもおいしそうなメニューが盛りだくさんなので、みなさんもぜひ足を運んでみてください!
やきとり屋とりどーる吹田店
住所:大阪府吹田市山田西4-1-20
営業時間:
・平日
ランチ 11:00-14:30(ラストオーダー14:00)
ディナー 17:00-22:30(ラストオーダー22:00)
・土日祝
ランチ 11:00-14:30(ラストオーダー14:00)
ディナー 16:00-22:30(ラストオーダー22:00)
※テイクアウトは11:00-22:00
・お弁当販売
【平 日】11:00〜22:00
【土日祝】11:00〜22:00
定休日:不定休
席数:全32卓156席 ※年内は予約不可、年明けより順次予約受付開始
駐車場:あり
テイクアウト:あり(完売次第終了)
地図はこちら
<「ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて『山田』つながりのこちらの記事も読んでみてください!
【吹田のおいしいお弁当&人気スイーツ!】テイクアウトもできる「日本のいいもの食堂 ハレとケ」@津雲台
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆
https://www.instagram.com/suichan11/◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆
https://suichan.jp/otoku