【11/24までCUBORO体験イベント開催中!】冬季限定オーガニック商品やクリスマス絵本も!「クレヨンハウス江坂(大阪店)」@垂水町

今回は、オーガニックでおなじみの「クレヨンハウス」さんに行ってきましたよ〜!

クレヨンハウスは、東京の吉祥寺(以前は青山にありました)と大阪の江坂にあり、全国で2店舗展開されています。大阪店は江坂公園のすぐそばにある便利な立地です。

我が子がアレルギー体質のため、いろいろと気を使うことも多く、子どもが小さい頃は東京店の方でよくお世話になっていました。

オーガニック好き必見!豊富な品揃えの1階スペース

1階の店内に入ると、入口付近には子どもが好きそうな、かわいいおやつがたくさん置いてありましたよ〜!

オーガニックチョコレートは冬季限定商品

クレヨンハウスでは毎年お馴染みの「People Tree 」のフェアトレードチョコから、新フレーバー「アーモンド&アーモンド」が登場しているとか。

チョコレートをモチーフにした絵本も一緒に置かれていました。

クレヨンハウスで取り扱われているチョコレートは、フェアトレードのほか、オーガニックやローチョコレートなど、素材や製法にこだわった商品ばかり。

冬らしいパッケージが素敵な「ウィンターチョコレート(税込1,101円)」。

こちらは、ドイツの老舗チョコレートメーカー「iChoc(アイチョコ )」。

植物由来の原料でつくられた、プラントベースのヴィーガンチョコレートだそうです。

  • iChocオーガニックチョコレート スーパーナッツ(税込698円)
  • iChocオーガニックチョコレート チョコクッキー(税込698円)
  • iChocオーガニックチョコレート プレーン(税込698円)
  • iChocオーガニックチョコレート ソルティプレッツェル(税込698円)

店長さんに「クリスマスらしい商品はありますか?」と伺ったところ、こちらのオーガニックティーを教えていただきました。

毎年人気の冬限定商品だそうで、アドベントカレンダーのように、12月1日から24日クリスマスまでカウントダウンしながら楽しめるとのこと。これからの季節にぴったりですね♪

こちらも購入してみたので、後ほどご紹介します。

  • ゾネントア クリスマスカウントダウンのお茶(税込1,728円)

「森のうたがきこえますか」と書かれたクッキーは、 京都にあるパン屋さん「ベッカライヨナタン」の商品。今回は「クルンクン」というクッキーを1つ購入してみました。

ちなみに「ベッカライ」はドイツ語で”パン屋”、「ヨナタン」は”神々の贈り物”という意味だそうです。

また「クルンクン」という名前は、バリ島の古都(現スマラプラ)に由来しているのだとか。

げんきタウン」の「やさしい豆乳クッキー」シリーズは、グルテンフリーなので、体にやさしく、小麦アレルギーでも安心して楽しめます。

健康意識の高い人は、デーツを買うためにクレヨンハウスに来られることもあるそうですよ!

  • ILODOLY オーガニックデーツ・コラス種 120g(税込886円)
  • ILODOLY オーガニックデーツ・ホドリ種 120g(税込907円)
  • ILODOLY オーガニックデーツ・セゲイ種 120g(税込961円)
  • ILODOLY オーガニックデーツ・ムニーフ種 120g(税込886円)

「ILODOLY(いろどり)」というメーカーの商品のようで、店内には4種類置かれていましたが、全5種類あるようで、デーツの品種によってそれぞれ味が異なるそうです。

赤ちゃん用の有機ベビーフードも、充実の品揃えですね〜♪

2階は絵本と木のおもちゃの専門店

1階を楽しんだあとは、絵本や木のおもちゃが並ぶ2階へと階段を上がってみましょう。

11月からは、クリスマスをテーマにした絵本もたくさん並んでいましたよ!

先ほどご紹介したオーガニックティーのように、12月1日から24日まで、1日ずつめくりながらクリスマスを待ちわびる「アドベントカレンダー」も!

サンタさんの木製モビールもかわいいですね♪ 

<期間限定>CUBORO(キュボロ)で遊んでみよう!11月24日まで

クレヨンハウス江坂(大阪店)では、11月24日までの期間限定で、「CUBORO(キュボロ)」というスイス製のおもちゃが体験できるようになっていましたよ☆

ちょっと良いお値段ではありますが、大切なお子様への特別な贈り物としては良さそう。
クリスマスプレゼントにもいかがでしょうか。

キュボロとは、1辺5cmの積み木を組み合わせてビー玉の道をつくるおもちゃだそうです。

なんと、将棋の藤井聡太さんも3歳から遊んでいたことで、人気に火がついたのだとか!

確かに、小さい頃からこれで遊んでいると、空間認識能力がつきそうですよね〜。

初めて遊ぶ場合は「CUBORO JUNIOR(税込52,800円)」という基本セットがおすすめだそうで、三角パーツもあるため、積み木としても楽しめるそうです。

こちらは、今年6月に発売したばかりの新商品「CUBORO WAVE(税込38,500円)」。

新しい流れを作り出せる追加セットですが、単体でも十分に楽しめるとのこと。

CUBORO社の社長がヨット好きで、水面を眺めた際にインスピレーションを受けて生まれた商品なのだとか!

キュボロで遊んだ後は、しっかりお片付けする習慣がつくと良いですね♪

以前から気になっていた方は、ぜひお子さまと一緒に体験してみてくださいね!

11月24日まで「CUBORO(キュボロ)」イベント開催中ですが、普段は「KATAMINO(カタミノ)」で遊べます。

私も持っていますが、頭をしっかり使うので年齢問わず楽しめる、とても面白いゲームですよ〜!

その他、HABA社のボードゲームなども!

「木の3Dメモリー(税込7,920円)」は、カップの下に隠された木製パーツのペアを探して遊ぶメモリーゲームだそうです。

さらに店内を見てみると、木のおもちゃだけでなく三輪車なども並んでいました!

赤ちゃん向けの木のおもちゃもありましたよ!

こちらの「どんぐりころころ」のおもちゃは、息子が小さい時にクレヨンハウスに来てよく遊んでいました。

どんぐりサンタ」は新商品のようです!

2階スペースの約半分は、絵本コーナーになっています。

クリスマスツリーもありますね〜!

取材時には、「写真集フェア」が開催されていました!

こちらは店長さんオススメの写真集「イエペは ぼうしが だいすき」。

デンマーク・コペンハーゲンに住む、帽子が大好きな3歳の男の子の1日を追った写真絵本だそうです。

なんと「第2回絵本にっぽん賞」も受賞しているそうですよ

絵本コーナーの向かい側にも行ってみましょう。

奥のスペースにはオーガニック雑貨製品や、

アロマオイルなども並んでいました。(コスメは1階にあります)

購入品紹介!クレヨンハウスで手に入れたオーガニック食品5点

今回は、クレヨンハウスで5つの商品を購入しました。

1.ベッカライヨナタン クルンクン

まずは、ベッカライヨナタンの「クルンクン」。

有機レーズンや有機プルーンなどの干し果物が練り込まれ、さっくりとした食感が楽しめるクッキーです。

一度食べたら、つい手が止まらなくなるかも……!

甘さ控えめのやさしい味わいで、コーヒーとの相性も抜群でした♪

2.ILODOLY オーガニックデーツ ホドリ種

ILODOLYオーガニックデーツでは、「ホドリ種」を試してみました。

近年注目のドライフルーツ「デーツ」は、GI値が低く栄養価も高いんだそうです。

抗酸化作用があり、生活習慣病の予防にも役立つとのこと!

中にはタネが入っているので、飲み込まないようご注意ください。

パッケージに「干し芋のような味わい」と書かれている通り、しっかりとした甘みが楽しめるドライフルーツです。

1粒でも満足感があるので、ダイエット中のおやつにもオススメです。

デーツの適量は1日2〜4粒ほどで、糖質が高めなので食べ過ぎには注意が必要です。(食物繊維も豊富なため、食べ過ぎるとお腹を壊す場合もあるそうです!)

3.iChocオーガニックチョコレート ソルティプレッツェル

iChocのオーガニックチョコレートからは、「ソルティプレッツェル」を選びました。

箱を開けると、砕かれたプレッツェルが混ざった板チョコが登場。

なめらかなミルクチョコの甘さと、塩味の効いたカリカリのプレッツェルの相性が抜群の一品でした!

4.プロポリスのど飴

これからますます寒くなる季節、風邪予防はしっかりしておきたいですよね〜!

レジ横にあった「プロポリスのど飴(税込432円)」を購入してみました。舐めてみると、プロポリス特有の味と香りがしっかり感じられます。

国産はちみつ入りで、喉のケアにもぴったりです。

5.ゾネントア クリスマスカウントダウンのお茶

そして最後にご紹介するのは、アドベントオーガニックティー「ゾネントア クリスマスカウントダウンのお茶」です。

箱を開けると、思わずワクワクするクリスマスのイラストが!

なんと、24日分のオーガニックティーは1つ1つ味が異なっているそうです。

  • 1〈Santa’s Secret〉
  • 2〈Cheery Herbal Tea〉
  • 3〈Gingerbread Time〉
  • 4〈Fortune〉
  • 5〈Fruity Mary Grey〉
  • 6〈Cinnamon Magic〉
  • 7〈Orange Fruit Tea〉
  • 8〈Thank you〉
  • 9〈Noble Pai Mu Tan〉
  • 10〈Ginger Turmeric〉
  • 11〈Camomile〉
  • 12〈Baked Apples Tea〉

  • 13〈Fennel Anise Caraway
  • 14〈Relaxation Tea〉
  • 15〈Rooibos〉
  • 16〈Fire Place〉
  • 17〈It’s All Good! Soothing Throat〉
  • 18〈Earthy Sencha〉
  • 19〈Family Time〉
  • 20〈Peppermint〉
  • 21〈Winternight〉
  • 22〈Guardian Angel Tea〉
  • 23〈Bright Light〉
  • 24〈Heavenly Christmas Delight〉

底を開けると、ティーバックが1つずつ取り出せるようになっており、それぞれに1~24の数字が入っています。

クリスマスまでの24日間、さまざまな味のお茶を楽しめるのがうれしいですね!ちょっとしたクリスマスギフトにもぴったりです♪

何かと慌ただしい年末ですが、忙しい毎日の中でも、ゆったりお茶を楽しむ時間を持ちたいものです。

クレヨンハウスは「江坂ハロウィン2025」スタンプラリー参加店

11月22日(土)開催の「江坂ハロウィン2025」スタンプラリーでは、当日限定で積み木プレゼントもあるそうですよ!

「CUBORO(キュボロ)」で遊べる期間でもあるので、ぜひ親子で足を運んでみてくださいね☆

【11/22(土)開催延期】「江坂ハロウィン2025」スタンプラリーや各種イベントも!@垂水町&広芝町

また、12月6日(土)には、「クリスマスコースターをつくろう」という手織り機を使ったワークショップイベントが開催されるそうですよ!

また、同日13時〜と15時〜は、ナチュラルワインの試飲&おはなし会もあるとか。

ぜひ、クレヨンハウスでお気に入りの一品を見つけてみてくださいね☆

 

クレヨンハウス江坂(大阪店)
住所:大阪府吹田市垂水町3丁目34−24
アクセス:大阪メトロ 御堂筋線「江坂駅」1番出口から徒歩約6分
TEL:06-6330-8071
営業時間:11:00-19:00
定休日:なし
SNS:クレヨンハウス絵本Instagram

地図はこちら

<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、「江坂公園付近」つながりのこちらの記事も読んでみてください。

【江坂公園のオシャレイタリアン】ピザ&サラダ食べ放題!ドリンクバー付きビュッフェランチ「good spoon江坂公園店」@江坂町

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:20205
  • 今日のアクセス数:00708
  • これまでの合計 :22885881
pagetop