【《月イチ企画》吹田の文化に触れられる施設】くるくるプラザ(吹田市資源リサイクルセンター)@万博公園東口

こんにちは♪ 


吹チャン!オレンジレンジャー サニーです。

 

このコーナーでは吹田での暮らしが丸10年経ったオレンジレンジャーが、もっと知りたい吹田の歴史や文化に触れるべく、月に一度、歴史的建造物や文化施設に訪れ紹介していきます♫

 

 

今回は、先輩ママから色々なワークショップ体験ができてたのしいよ!!と聞き、行ってみたかった【くるくるプラザ(吹田市資源リサイクルセンター)】

 

*以下、くるくるプラザと書きます!

 

市内の文化学習施設を巡って、楽しみながら学習してもらおうとまとめられた【ぐるっとすいた】(吹田市教育委員会 作成)にも載っています(以下)。

 

なぜ「くるくるプラザ」なのかな?

 

ここが入口です!

 

くるくるプラザは約30年前、1992年9月30日に
日本で最初の、破砕選別工場+環境啓発施設(くるくるプラザのこと)の複合施設としてオープンしたそうです。


「ごみの減量、再資源化および再生利用を図り、快適な生活環境づくりと循環型社会を形成するため、市民の環境についての啓発活動を推進する拠点施設で、ごみの再利用、啓発、研究のための施設です。

市民工房、研究室、講義室、会議室、図書室、展示室等があり、一部貸室としても利用可能。」と、くるくるプラザHPにあります

受付にあった案内

 

建物は5階建で、4-5階がくるくるプラザです。


ちなみに1-3階はさっき書いた「破砕選別工場」なのですが、これは何でしょうか?

 

市民の手で12種類に分別されたごみを、効率的に処理しています。
有害物、危険物による公害を防止し、資源の再利用を図る施設で、有害危険物の処理、資源ごみや大型複雑ごみ・小型複雑ごみなどを手作業で分別処理し、再生資源として利用しています。」説明の動画がありましたよー

つまり、ごみをリサイクルするための施設です。

 

ということは、くるくるプラザの「くるくる」はリサイクル(循環)をあらわす「くるくる」ということなんですね~

 

場所やオープン時間はこちらです!


住所:吹田市千里万博公園4-3
TEL:06-6877-5300
開館時間:9時~17時
市民工房:10時~16時
ショッピングエリア:10時~15時
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)・祝日・年末年始
ホームページ:くるくるプラザ

場所はこちら

ごみの歴史を知り、考える

 
取材した日は、5階で「ごみの歴史」の展示が行われていました。


入場無料です。広い部屋に写真やパネルの展示がありましたよ。


社会の変化と、ごみの歴史を同時に見ていきます。


吹田市が誕生し、定期的なごみ収集が行われるまでの流れが


文字とイラストや写真で子供たちにも分かりやすく書かれていました。



〇✕クイズもあり、



まだ内容わからずでしたが、「〇!! ✕!!」とゲーム感覚で楽しんでいました。



SDGs(持続可能な開発目標)はテレビでもよく見聞きするので「お母さんこれSDGsやで♪♪♪」と教えてくれたり。



ごみの問題について、個人や家庭でできることをあらためて考える機会になったなと思います。



今回は木工体験もしました!!



こちらの木工工房は、ものを大切にする精神と技術の伝承の場


子どもたちは木工キットでパズル作り、私は木材でペン立てを作ることにしました♫


指導員の方がていねいに教えてくださります。



ハンマーで釘を打ち、パズルの原形に色を塗ります。


私はのこぎりで端材をカット

のこぎりを使うのは、学生の頃以来かも⁈


子どもたちが色を塗った物を、電動のこぎりでカット

緊張〜だけど、集中の時間楽しい〜


ヤスリをかけて、完成です♫

ペン立て 無料
パズルのキット 1つ200円(税込)



また行きたい〜と大喜びでした♡
こちらの木工工房は常時開設されています。

 

 

 

2/3(土)は楽しく学べるイベント開催!!

事務所へ伺い、お話しを聞かせていただきました。


破砕選別工場は事前予約制で、5名以上などの要件を満たせば見学する事ができます。
詳しくは→くるくるプラザHP【施設見学について】

img_kengaku_2
※くるくるプラザHPより引用


そして、ぜひお越しください!!と仰られていた
2月3日(土) すいた環境教育フェスタ
詳しくはこちら→すいた環境教育フェスタ2024特設ページ




小さなお子さまから大人まで楽しみながら学べるイベントですね♪♪♪


こういったイベントをきっかけに、くるくるプラザへ来て、知ってもらえると嬉しいです。と仰られていました♫

 

くるくるプラザ職員の皆様、お忙しいところお話しを聞かせていただきありがとうございました!!


次回の【吹田の文化に触れられる施設】もお楽しみに~

 

〇過去の【吹田の文化に触れられる施設】記事はこちら
【《月イチ企画》吹田の文化に触れられる施設】浜屋敷(吹田歴史文化まちづくりセンター)@南高浜町

〇過去のオレンジレンジャー月イチ記事はこちら
吹田のキャラクター

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆

  https://www.instagram.com/suichan11/

◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆

  https://suichan.jp/otoku

 

 

  • 昨日のアクセス数:11753
  • 今日のアクセス数:05408
  • これまでの合計 :11605391
pagetop