みなさんこんにちは!吹ちゃんむらさきレンジャーあいです。
今日は山田西にある「GOOD EATS マルタ」にきています(^-^)/
地図ではこちら♪
なかなか見ないレトロ感、昭和感満載の店構え、いいですね~~♡
メニュー表のこの感じもお店の歴史を物語っています。味あるな~。個人的にはめっちゃ惹かれます♡
そしてお店の前に漂う匂い、、うわもぅこれ絶対おいしいやん~!て買う前からわかるやつ~( *´艸`)
私もよく利用しているのですが、初めて店主の奥さんとお話させてもらいました(^^)※めちゃくちゃ腰の低い優しい方で、この店主さんの人柄も長年愛されてる理由のひとつのような気がしました♪
ーズバリこのお店、いつからされてるんですか?
奥さん「1990年やからもう31年になるかな~」
わおー!すごい。テイクアウトのみでそれだけ続いてるってすごすぎる~!!!なかなかないぞ、、こんなお店、、(´;ω;`)
ーじゃあ子どもの頃から食べてるって人も多そうですねー♪
奥さん「そうやねぇ、地方行っても懐かしくて帰ってくるたび来てくれたりするよ~。嬉しいねぇ(^^)」
ーお店のマルタは店主さんの名前ですか?
奥さん「これはねぇ、話すとめっちゃ長くなるんよ。いい?笑」
ぜひぜひ!、、、、と聞かせてもらいまして、まとめると、、笑
お店を開いた1990年に最近起こった歴史的な出来事にちなんだ店名にしよう!ってことで何やら条例が結ばれた場所であったマルタ島っていう島の名前からとったそうです。ざっくり!笑
ーなんでたこ焼きやさんをしようと?
「僕の父親がすぐそこにある千里丘のイズミヤのフードコートで粉もんの店をしててね、そこで学生の時バイトしたりしてて、、まぁ馴染みのある粉もんのお店をはじめました。これも縁かな~って」
ー開店した時からずっとあるメニューはどれですか?
奥さん「たこ焼き、お好み焼き、焼きそばからスタートしたんよ~。それから増えていったかんじやねぇ」
ーなるほどー、マルタ焼きっていうのは?
奥さん「これはお好み焼きみたいなかんじ、広島焼きに近いかなー?お昼とか晩ご飯時にはお好み焼きとかこれもよくでるんよ~」
ー1番人気メニューはやはりたこ焼きですか?
奥さん「そうやね~若い子はポテトとかチキンもよく買っていくよぉ」
お値段も良心的♪
そしてそして聞くと・・マルタのフライドチキン、すごいこだわって調理されていてアメリカから取り寄せた圧力フライヤーで揚げているんだとか!ここと某有名チキン店くらいにしかないんちゃうかな?と言ってました~よ⸜( ˙▿˙ )⸝スパイスもきいてそうで、たしかに美味しそう、、、
※どうぞ♪と、くださいました(><)ありがとうございます、、
夏はかき氷も!※秋からは、たい焼きが登場なんだとかー♡
そしてここのたこ焼き大きいんですよ、すっごく。※この匂いがたまりません。。♡
そしてこちらのマルタさん、営業時間が驚きの11:00~0:00!お休みも月一回、第2水曜のみ(><)
大丈夫ですかー!休んでくださいよー!(´;ω;`)と思わず声出ました。が、話せば話すほど、お店に足を運んでくれるお客さんのことを思い、毎日遅くまでお店に立つご主人の優しさが感じられて、長年愛されてる理由のひとつはこれだ。と確信しました!
ほっこりしながら帰って、こどもたちとおやつにいただきました(^^)/
The!たこ焼き!なこの感じ、定期的に食べたくなるんですよね~※たこ焼き15こ 750円
一つが大きいから満足度も高い!うちの子も大好きです(^^)
はじめましてのマルタ焼き。これで320円嘘やろ?のボリュームでした!
焼いていたところはこんな感じです。♪今にもいい匂いがしてきそうじゃないいですか
※マヨネーズの臨場感、われながら100点かと。笑
ご好意でいただいたチキンも、え?これあれやん(某有名チキン店のやつやん)てなりましたよ。これまた160円って安い、、、我が家は次これ買い決定です※フライドチキン160円
またマルタの味が恋しくなった頃に行きます♪ご馳走様でした!(^^)
GOOD EATS マルタ
山田西1-1-2
定休日 第2水曜
06-6876-8336(電話予約もできます)
駐車場なし
本日も読んでいただきありがとうございました!
◆「吹チャン!」公式SNSのフォローもお願いいたします◆
ツイッター :https://twitter.com/suichan_11
インスタグラム:https://www.instagram.com/suichan11/