【注目の商業施設】芝生広場も!子育て世代に嬉しい「北千里グリーンプレイス」@北千里

本日は、阪急北千里駅にやってきました。

駅から徒歩約4分の場所に北千里グリーンプレイスが7月24日にオープンしてはや1ヶ月。

遅ればせながらどんな様子なのか見ていきたいと思います⭐︎

JR吹田駅近くにもグリーンプレイスがあり、駅からすぐ行けるのは便利でうれしいですね。

北千里小学校跡地に誕生した商業施設「北千里グリーンプレイス」。

2022年に完成したばかりのキレイな図書館や児童センターがある「まちなかリビング北千里」の真横に建設中だったので、目にしていた方も多いのではないでしょうか?

どんなお店があるのか楽しみです♪

さっそく行ってみましょうー!

暑い日でもほぼ屋根ありルートで駅からアクセス可能

じりじり暑いお盆終盤の日曜日。

駅のすぐそばにある「dios北千里」は、ちょっと入り組んでいて分かりにくいんですよね。
そこで今回は、日差しを避けながら行ける駅前からの最短ルートをご紹介!

車椅子やベビーカーでも大丈夫です⭐︎

まず、阪急北千里駅改札を出て左を行きます。

少しスロープを登ると、左手にガンバ大阪の青い看板があります。

エスカレーターと、右手奥にエレベーターが見えてくるので3階まで上がりましょう。

3階でエレベーターを降りて右に進みます。

ぐるぐるスロープを右手に曲がり、そのまま真っ直ぐ行きます。

少し行くと突き当たりを左です。

エスカレーター横を通り過ぎます。

上に見えて来た「まちなかリビング北千里」の看板の矢印を目印にしていきます。

そしてdios北千里を出ると、目の前に「まちなかリビング北千里」です!

まちなかリビング北千里」のエレベーターを使って上に行きます。

エレベーターの中に「北千里グリーンプレイス」のチラシがありました。

まちなかリビング北千里」と「北千里グリーンプレイス」はお庭で繋がっているようです。

エレベーター降りて右方向にこの道を行くと……

見えてきましたー!

北千里グリーンプレイス」です。

新たな憩いの場!ゆったりとした空間が広がります

まず目の前には、広い芝生のお庭が広がります。

ベンチが並んでおり、ひとやすみできそうですね。

まだまだ暑いので日中は難しいですが、もう少し涼しくなったら子どもたちも走り回れそうです⭐︎

駐車場もありました。

公式HPによると、28台停められます。

自転車は無料で停められるようです。

全体的にとてもゆったりとした造りのように感じました。

それではどんなお店があるか見てみましょう!

秋にはカフェもオープン予定!これからも要注目

現在は飲食店が1店舗、その他5店舗が営業していました。

1Fに「パーソナルジム ドクタープラスフィット」
2Fに「北千里カツベおとなこども歯科・矯正歯科」

が営業中のようです。

2階建ての建物が2棟で構成されており、もう一つの棟では、

1Fに「野菜とつぶつぶ アプサラカフェ」
2Fに「個別指導 スクールIE 北千里校」、「カワイ音楽教室」、「ベネッセの英語教室 BE studio」

子育て世代にドンピシャな店舗ばかりですねー!

エレベーターもあります。

伊丹や千里中央にも出店している人気カフェ「野菜とつぶつぶ アプサラカフェ」は、お子様連れのお客さんでにぎわっているようでした。

定食がおいしそう〜!

そして向かいには秋にオープン予定のカフェもありました。

おいしいコーヒーが飲めそうですねー!

まだまだ目が離せない「北千里グリーンプレイス」。これからも楽しみです!

北千里グリーンプレイス
住所:大阪府吹田市古江台3丁目8-1
アクセス:阪急千里線「北千里駅」徒歩4分
TEL:JR西日本アーバン開発株式会社 LS支店 078-855-8457(受付時間:10:00〜18:00)もしくはお問い合わせの際は各ショップへ直接お電話。
営業時間・定休日:ショップにより異なります

地図はこちら

 

<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、「北千里」つながりのこちらの記事も読んでみてください。

【《月イチ企画》吹田の公園めぐり㉑】番外編「北千里市民プール(藤白台5丁目)」に行ってきました!

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:24442
  • 今日のアクセス数:06273
  • これまでの合計 :20174234
pagetop