【《月イチ企画》流行のあれを体験してきました!番外編】お花と香りのワークショップ@みかづき透析クリニック

こんにちは!

何か楽しいことがないかな~と趣味になるようなことを探しています、青レンジャーのゆうちゃんです。

月イチ企画を通して色々なことを体験して、皆さんのこれ始めてみたいな!という気持ちに少しでもお役に立てればと思っています☆

今回は番外編!!

2025/7/13(日)に、みかづき透析クリニックさんで開催されたワークショップに参加してきました!

入口のドアが開くとすぐに大きな箱庭が目に入ります!!

みかづき透析クリニックさんは、新しく吹田市岸部に開業されたばかりのクリニック。
院内のいたる所で自然の光や緑を感じられます。

小川が流れていて、せせらぎの音が心地よいです。

あ、こだま発見!!!

今回は、前回レッスンに参加させていただいたフラワー教室の『PONTURE(ポンチュール)』さん@kumi_ponchu  のお花のリースアレンジメント体験と、京都のルームフレグランス専門店atelier nose(アトリエノーズ)』さん@ateliernoseの調香体験です。

ルームスプレーとリードディフューザー作りからスタート☆

まず、10種類の精油の中から、Heart(香りの中心)、Side1(添える香り①)、Side2(添える香り②)を決めていきます。

何にしようか悩みます……

私は、爽やかな柑橘系の香りに決めました♪

決まったら、精製水と一緒にスプレーボトルの中へ。よく振って、精油の量の調整をしていきます。

いろいろな匂いを嗅ぎ過ぎて鼻が麻痺してきたので、先生に香りの最終調香をして貰いました☆ たくさんスプレーをふって確認されています☆

完成です♪

atelier noseさんは「京都で作った、京都の香り」をコンセプトにしたルームフレグランスを、オンラインや大阪の深江橋の店舗にて販売しています♪

贈り物にもいいですよね☆

オールハンドメイドなのも魅力的ですね。

「商品名だけでは香りが想像できない!!」という方は、ぜひ実店舗に行ってご自身で選んでみてください♪
今回のような出張フレグランスイベントもされているので、要チェックです☆

atelier nose flagship SHOP at noa
住所:大阪市東成区深江北1-4-13 カフェテリアnoa
アクセス:大阪メトロ中央線「深江橋駅」5番出口より徒歩約3分
定休日:インスタグラムのストーリーまたはメールにてご確認ください
HPはこちら☆ 
Instagramはこちら

地図はこちら

次はリースアレンジメント体験!!

私たちが調香体験をしている間に、別のグループはリースアレンジメント体験をされていました☆

では、さっそく始めましょう!!

先生の説明を聞いた後は、バランスを見ながら花材をオアシス(スポンジ状の資材)に挿していきます。

ブーケよりは形が決まっているので、バランスがとりやすいです♪

完成!!

今回教えていただいたPONTUREさんは、ご自宅でフラワー教室をされています。生徒さんも募集中で、オンラインレッスンも可能☆

詳しくは、前回の体験記事をチェックしてみてください♪

前回の記事はこちら☆

【《月イチ企画》流行のあれを体験してきました!】 お花の教室「PONTURE」(ポンチュール)@吹田

HPはこちら

最後に、今回のワークショップの開催場所を少しご紹介。

みかづき透析クリニックさん

2025年5月1日に開業されたばかりの透析クリニックで、「透析は治療ではなく、心と体を整える大切な時間」という考えのもと、患者さんが安心して穏やかに過ごせる癒しの空間作りを目指されています。

透析室にはテンピュールのベッド30台と、椅子が5台完備されています。

室内は、目にやさしい柔らかな照明に調光されています。

透析にかかる時間は1日4時間、週3日通院が必要となってくるため、患者さんには少しでもリラックスして治療を受けて欲しいとさまざまな取り組みをされています。

透析をしながらのフットマッサージ。

ロビーにもマッサージ機が置いてありました。

トイレには映像が流れています☆

「もっとクリニックのことをみなさんに知って欲しい!!」という思いから、今回のようなワークショップ開催の場所としてクリニックを提供されたそうです。

また、次のワークショップ開催の機会があれば、みなさまにご案内できればと思っています☆

みかづき透析クリニック
住所:大阪府吹田市岸部中3丁目12-3
アクセス:JR岸辺駅北口から徒歩約5分
TEL:06-6388-1101
営業時間:
・人工透析内科(祝日でも診療しています)
月・水・金 8:30~19:00
火・木・土 8:30~19:00

・内科・腎臓内科
火・木   9:30~12:30
駐車場:18台常設

みかづき透析クリニックさんの場所はこちら

<「ちょい足し」吹チャン!>

これまでの月イチ記事はこちら!ぜひ読んでみてください。

【《月イチ企画≫流行のあれを体験してきました!】耳つぼジュエリーって知ってますか?

【《月イチ企画》流行のあれを体験してきました!】 お花の教室「PONTURE」(ポンチュール)@吹田

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:14244
  • 今日のアクセス数:00727
  • これまでの合計 :19812508
pagetop