【冷やしカレーはじめました?】新感覚の夏にぴったりなメニュー食べてきました!「スパイスキッチン結」@JR吹田駅すぐ

今日は、スパイスキッチン結にやってきました。

1周年記念企画として、「冷やしカレー」を始めたと聞きやってきました。

冷やし?カレーが冷たいってどんなんだーい!

ちょうど、タイミングよく【結マルシェ】もやっているようで、ラッキー♬
2つを取材させてもらおーーー!!

スパイスキッチン結へのアクセス

と、その前に!
よく「スパイスキッチン結ってどこにあるのですか?」って聞かれるので、おさらいしたいと思います。

吹田の人なら、みんな知ってる【とリ信】の横の路地(新旭町通商店街)を入ります。

ここでーす!

この商店街を進んでください。

歩いてるとすぐ、左手にありますよ!!

いつもいつも仲良く元気な北村さんご夫妻が、笑顔で迎えてくださいますよ!!

お子様連れでの参加がおすすめ☆

ではでは、さっそく【結マルシェ】におじゃましまーす。

各コーナーに分かれて講師の先生がお待ちかね☆

少し様子を見させていただきました。

こちらでは手作りのペンが作れるのですが、めっちゃ、いっぱい素材がありますね!!

ここから何を選んでもいいようです!!
女の子は、めっちゃテンション上がるでしょうねぇ!

オリジナルのボールペンやシャーペンや、またタッチペンも作れるそうです!!

めっちゃ真剣に作っている様子でした!

じゃーーん!!完成したものを見せてもらいました!!

Cute♡♡♡オンリーワン!!これはうれしいんじゃないですか!!

一度は受けてほしい!占いって楽しい!

私は占いを体験させていただきました。

10分 1000円ってありがたいですよねーー!!

AかB2つの占いがあり、私はBを選び「持って生まれた必殺技鑑定」を受けてみました。

なんとも、おもしろい内容!!

結果は「天才クリエイター」と出ました。これってどうゆう意味なのか?先生が丁寧に教えてくださいましたよ!!ふむふむ。

各ブースで体験したら、500円分のカレーかドリンクをもらえる券をくれるみたいです。
うれしい特典ですよね☆☆☆

さっそく私はこの券で、

・ミニカレー(500円 税込)

を頼みました。
めっちゃこれお得すぎません??

いや~結カレーおいしかった。満腹になりすぎず、量も最高!!
ちょっと食べてみたかった味にトライするのもこの機会にいいかも♡

本日のメインはコレ!「冷やしカレー」ってどんなん?

さて、今回のお目当てでもある、【冷やしカレー】をいただこうではないですか!!
種類はこちら。

  • 冷やし結カレー(甘口)
  • 冷やしスパイスチキン(辛口)
  • 冷やし薬膳カレー

単品は税込1300円、あいがけは税込1500円!
迷う、迷う……。

実は店名の「結」は、娘さんのお名前らしく、結カレーのレシピは結ちゃん自身が考えたレシピだそうです。す、すごい!!

ミニカレーで結カレーを食べたので、今回の冷やしは『スパイスチキンと薬膳』でお願いしよっと!!

ホール担当の奥様が持ってきてくれました!!

実は、奥様が旦那様に「暑いし、冷たいカレーを作って!!」ってお願いしたのが始まりだったそうです。
へぇ~、リクエストに答えてできる!ってすごいですよねーー!!

楽しみ、楽しみ♪

じゃ、じゃーーん!(古)

これが、冷やしカレー???
ふっつーーに、おーいーしーそー!

ひんやり冷たいルゥーをいただきまーーす!!

うん!!ちゃんと辛い!!
スパイシーさ、ありあり。汗かかないぞ!!ナイスすぎる。

ご飯ともいただきます。

んん??ご飯も冷たい、冷え冷えです。
え?めっちゃ合う!!

な、なんと……ご飯は酢飯だそうです!
ビックリ!!カレーに酢飯がマッチングーーするなんてーーー!!

野菜や豆も添えられていますよ。

そしてまだまだ、おもしろい!!
レモンで味変を楽しんでください!とのことで出てきました。
レモンちゃん☆

いきますよーーー!!
ジューーーっていっぱい搾っちゃいましたよっ!

酢飯に合うんで、めちゃくちゃさっぱりなカレーになっちゃってます!(汗もかきません)
パクパクいけちゃうカレーでした。

デザートのパンナコッタは奥様の手作りですって!
夫婦でスゴイですよね!!

私、これめっちゃ好きです!!
カレーの後にめっちゃ合う!!あと3個ぐらい食べられます(笑)。

あ~、おいしかった~!!
いつも快く対応してくださりありがとうございます。

一周年を記念したうちわまでいただきましたーー!!
商店街LOVE♡

ぜひみなさんも足を運んでみてくださいね♪

 

スパイスキッチン結
住所:大阪府吹田市元町11-5
アクセス:JR吹田駅から徒歩約6分
営業時間:11:00~14:00
定休日:水・木
駐車場:お車は近くのパーキングへ♪
スパイスキッチン結のInstagramはこちら

地図はこちら

<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、「カレーつながりのこちらの記事も読んでみてください。

【12月7日オープン!】ご夫婦のセンスと人柄が光るカレー屋さん★「瞳CURRY.」@阪急正雀駅近く

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:14783
  • 今日のアクセス数:10727
  • これまでの合計 :19837291
pagetop