2023年11月のオープン時に訪問させてもらった、JR吹田駅近く「わらびもち 華小町」さんが、来たる2025年11月14日に 祝☆2周年 を迎えるそうなんです~!!おめでとうございます~!!(^^)
→オープン時の記事はこちら
【JR吹田駅前に 本日オープン!】「わらびもち 華小町」
さっそくお話を聞きに、お伺いさせてもらいましたよ~♪

店頭には名物のわらび餅のほかにも、たくさんの和菓子がショーケースに並んでいました!
おいしそ~~~~~!
手土産にもとっても喜ばれそうなものばかりですよね(*^_^*)

今回オープン2周年を記念して、11月14日(金)~16日(日)の3日間限定でプレゼント満載!な、おトクすぎる感謝祭を開催されるみたいです(^^♪

①‟華小町さん×吹チャン!コラボ” と称しまして、こちらの記事を読んでくださっている読者様限定!
店内商品購入+店頭にて「吹チャン見た!」と言っていただけますと、なんと!
秋の味覚を贈呈してくださるようです(^^)
これは行くしかないやつですよね~~!!!
また、以下2つのキャンペーンも同時に開催されますので必見ですよ~☆
②【わらび餅購入者様全員】わらび餅クーポン券(次回以降のご来店で使用可)と、みたらし団子をプレゼント
③【LINEお友達限定】‟2周年”とメッセージを送信すると、期間中使えるクーポンをプレゼント。また、ショップカード2ポイントプレゼント
太っ腹すぎる感謝祭、見逃せません♡( *´艸`)
お話を伺っている最中にも次々にお客さんが……!
店長さんが箱詰めされているところを特別に見させていただきました(^^)

わらび餅が箱全体にぎっしり~~~!一つ一つ、こんなに大きいんですね!

これで蓋をされると思いきや……
上から、きな粉入りま~~~~す!

そ、そんなに掛けてくださるんですか?!
豪快かつ贅沢なたっぷりきな粉のわらび餅( *´艸`)

外国籍のお客様も買いに来られてました♪
国境を越えて愛されるわらび餅なんですね~めっちゃステキです(^^♪
店長さんよりお土産にわらび餅をいただいたのと、個人的にもどうしてもみたらし団子も食べたくなりまして、購入して帰りました~(^^)
夕食後のデザートにいただこうと思います♪

さっそく夕食後の団らん時間に、家族でいただきました~☆
まずはわらび餅。
中のわらび餅の姿が見えないほどに、きな粉が本当にたっっぷり入ってました(^^)
取り出すのがもったいないくらい~!

お皿に盛ったあと、箱に残ったきな粉をスプーンで上から3杯くらい、豪快にかけちゃいました!
ぷるんぷるんでみずみずしさもあり、とってもおいしかったです♡

お次はみたらし団子。見てくださいこの艶!!そしてまん丸っ!!
このコロンっとしたフォルム、かわいすぎませんか?( *´艸`)

団子にしっかりとしたコシがあって、なおかつ、このタレの醤油の香ばしさ。
やみつきになること間違いなしのお団子でした♪
どちらも「リピートしたい!また食べたい!」と家族からも大絶賛でした(^^)
今回の感謝祭は11月14日(金)から始まります。
1週間の疲れへのご褒美に。華金の食後のデザートに。ご家族ご友人、その他大切な方へのプレゼントに☆
JR吹田駅付近にお越しの際はぜひ、「わらびもち 華小町」さんへお立ち寄りくださいね(^^♪
わらびもち 華小町 本店
住所:大阪府吹田市朝日町15-4
アクセス:JR吹田駅から徒歩約3分
TEL:06-6170-2265
営業時間:10:30-18:30(年中無休)
Instagram:@87komachi_warabi
地図はこちら
【10/31新オープン!】吹田に本格マーラータン専門店が登場!「シンメイ麻辣湯」@JR吹田駅
【数量限定!】三元豚シャトーブリアン×世界の塩で味わう極上とんかつランチ「epais coup」@JR吹田駅
◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆
https://www.instagram.com/suichan11/◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆
https://suichan.jp/otoku