こんにちは!
吹チャン!桃レンジャー いくです⭐︎
今回のご紹介は、
片山商店街にある60年以上もの歴史のあるお蕎麦屋さん
【更科】へ行ってきましたよぉー♪

知る人ぞ知るお店!と言いたくなるちょっと隠れ家的な感じの場所にあるので詳しくご紹介♪
片山商店街をまっすぐ岸部方面に進みます。

目印はこのお店!
「オリジナルショップ ネバーランド」

このお店にそって曲がって
進んでいくと

更科に出会えます!

それでは早速おじゃしまーす!


店内はカウンターと、2人掛けテーブルが2つ

昔ながらの椅子!なんだかほっこり♡

天井もこれまた風情がありますよねぇー!

2代目となる今の店主さん。釣好きという事から魚拓が貼ってありましたよぉ!

メニューはこちら☆

壁に「大好評」メニューとして書いてあったので

天麩羅そばと、カレーうどんを注文⭐︎

天ぷらそば 780円(税込)

かつおだしのよく効いた優しいお出汁と
「更科」の店名通り、白っぽく繊細でスル〜っと食べれる程よい細さのお蕎麦⭐︎

夏の暑い日でもあったかそば、めちゃ美味しい〜!
カレーうどん 780円

しっかりしたうどんにお出汁の効いたスープ

美味しくて、いつの間にか気づいたら飲みきってしまうほど♪

他にも、丼セットも美味しそう〜でした!
ちらりと見えた岡持ち!

って事は、、、もしや出前可能だったりするのかな!?と思い
お聞きすると
「今もやってるよぉ〜
ただ、1人でやってるから出前ができる範囲はお店の周辺ぐらいにはなるんだけどねぇー」
と教えて頂きました。
昔は片手でこれに乗せて、、、
と、持ってきて見せてくださったのは
こちら

ずっしり重厚感のあるお盆?
お、お、重い
これを片手で運べて一人前とみなされる「出前用のお盆」です。
そして、
今はラップという便利なものがあるけども
昔はこれを蓋にして運んでたんだよぉー

こんな風に蓋をして。
と見せてもらえました♪

昔は近所の交番へも出前をしていたというエピソードも教えて頂きながら
昔からのお客さんや遠方からも久しぶりに来てくれる方もいたりと、たくさんの根強いファンがいそうな 「更科」
ぜひ、まだ一度も行った事のない方!
昔ながらの美味しいお蕎麦でほっこりお腹も満たされに行ってみてはいかがでしょうか⭐︎
お忙しい中、お時間いただきありがとうございました♪
これからも、お身体に気をつけてお過ごしくださいね⭐︎
更科
片山町3丁目31-17
06-6388-7744
営業時間 12:00~19:00
定休日 木曜日
場所はこちら
<「ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて、「お蕎麦」つながりの記事も読んでみてください☆
【昼呑みできる蕎麦屋さん】親味(しんみ)@阪急吹田駅近く – 【吹田をもっと楽しく】吹チャン! (suichan.jp)
◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆
https://www.instagram.com/suichan11/
◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆