近頃ぐっと気温が下がり、なんだか冬の香りがし始めてきましたね☆
冬といえば、吹田で毎年恒例のイベントとなった【イルミナイト万博 ~2025 WINTER~】&【ラーメンEXPO 2025】が11月23日~開催されていますよ!

今年も太陽の塔を中心としたライトアップ「イルミナイト万博〜2025WINTER〜」が開催されます!太陽の塔が光り、万博記念公園が幻想的な輝きに染まる。この冬、心ときめくイルミネーションの夜へ──。
寒い夜も心がほっこりあたたまる、冬だけの特別な夜をお楽しみください。
引用元:公式HP
| 期間 | 1幕:11月23日(日・祝)~24日(月・振休)2日間 |
| 時間 | 17:00〜21:00(最終入園20:30) |
| 場所 | 太陽の塔周辺 |
| 料金 | 無料 ※別途自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要 |
今回も北海道から九州まで、全国から選りすぐりのラーメン店のべ60店舗が集結!
お祭り広場には飲食ブースもあり、おいしいラーメンをゆっくり、たっぷり味わうことができるとのこと♪

ラーメンと相性ピッタリの餃子。今回もギョーザEXPOとして、ご当地餃子などこだわりの餃子店がラーメンEXPOと同会場に登場します!ラーメン+餃子で楽しさ2倍以上!!

ラーメンEXPOのラーメンは、1杯につき1000円(税込)の定額チケット制となっており、枚数が多いほどお得な価格になるようです。
現地で購入もできますが、前売りチケットも販売されているようなので、詳細は公式HPをご確認ください♪
| 日程 | 1幕:11月22日(土)~24日(月・振休)3日間 |
| 時間 | 各日11:00~21:00(20:30ラストオーダー) |
| 場所 | お祭り広場 |
| 料金 | 入場無料 |
※掲載内容は事前の予告なく変更・中止になる場合があります。
引用元:公式HP
イルミナイトとラーメンEXPOの開催エリアが異なりますので、こちらのマップを参考にしてください♪

※16:30以降に来場される際は、入場口が限られていますので事前にご確認の上、ご注意ください!!

※17:00以降は、上記MAPの緑色で示す通行ルートとイベント実施エリア以外の自然文化園・日本庭園のエリアには入れません。
※夜間来園による16:30以降の駐車場ご利用は、中央駐車場・日本庭園前駐車場のみとなります。
※12月28日(日)~30日(火)は臨時開園のため、9:30〜20:30 自然文化園への入園ゲートは中央口・日本庭園前ゲートのみとなります。また、一部園内施設は休館・休業となりますのであわせてご注意ください。
引用元:公式HP
万博記念公園(開催場所)
住所:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:
◆在来線の場合
下記路線・駅のそれぞれから大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」が便利です。
路線バスについては、阪急バスが運行しています。
時刻表等は、各バス会社のホームページまたは営業所へお問合せください。
【阪急バス】
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/1079.html
◆車でお越しの方
TEL:万博記念公園コールセンター
0570-01-1970 / 06-6877-7387
電話受付時間:9:30-17:00
公式HP:イルミナイト~WINTER 2025~
公式HP:ラーメンEXPO & ギョーザEXPO
Instagram:ラーメンEXPO公式アカウント
<「ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて『万博』つながりのこちらの記事も読んでみてください!
【万博終了後も2/28まで継続】もう体験した?Station版「カラダ測定ポッド」でカンタン体の健康診断!@JR岸辺駅
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆
https://www.instagram.com/suichan11/◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆
https://suichan.jp/otoku