【《月イチ企画》吹田のキャラやオブジェに注目!】まきふん公園(山田西第2公園)「貝殻型の滑り台」

こんにちは♪ 
三度の飯と同じくらい工作が好きな吹チャン!オレンジレンジャー サニーです(^^♪

 

このコーナーは、気になる物を見つけると、思わず人形を作って遊びたくなるオレンジレンジャー サニーが、吹田の街歩きで見つけた物を調べて・作る♫月に一度のコーナーです♡

 


ゆくゆくは人形たちを力士に見立てて、とんとん相撲大会【吹チャン!場所】の開催を予定していますよ(o^^o)

これぞ吹田!!の人形が増えてにぎやかになってきました♡
どこの何か全部わかれば吹田のキャラ・オブジェ通!!!

 

 

第九回目は
山田西第2公園 (まきふん公園)【貝殻型の滑り台】ですヽ(^o^)丿



先日放送の【「過ぎるTV」で吹田特集★】にも出演されていた吹田市出身のお笑い芸人、麒麟の田村裕さん著書「ホームレス中学生」の中に登場する

中学時代に1カ月間暮らしていたという場所です。

以前【「ごぶごぶ」人気俳優、吹田に里帰り】でも登場していましたよ♡


「まきふん公園 貝殻型の滑り台」を調べる

 

◎どこにある?

山田西デイリーカナートイズミヤや図書館(山田分室)、市役所の出張所などに隣接する

山田西第2公園の中に設置されています。



地図ではこちら


 

◎いつできたの?

公園が出来たのが1981年2月。

滑り台は同年2月〜4月の間に設置されたとのこと。

(吹田市公園みどり室様お話を聞かせていただきありがとうございました!!)


◎なぜ まきふん?

本来は「巻き貝」をモチーフに作られた遊具でしたが、当初は茶色だったようで、(少し見えている色が元の色かな?)その姿が「まきまきう◯こ」(*´з`)
に見えてしまったことから「まきふん公園」「まきまき公園」と呼ばれているそうです。

*現在は青色に塗られています。

たしかに茶色だったら。。。(≧∀≦)


田村裕さんの母校のホームページにも学校周辺の様子として紹介されていましたよ♫



◎遊んで寝転んでみた

潜入!!



つるつる滑って、ちびレンジャー登れず。(私も登れませんでした^^;)
今度再チャレンジしよう!!

 

遊んでいる人がいなかったので寝転んでみましたが、、、



日中の熱がこもってあ・つ・い💦
ちびレンジャーは「私も寝る~」と言って楽しそうヽ(^。^)ノ



公園には他にも、大きな広場、藤棚、砂場、鉄棒ともう一つ滑り台があります♫


遊歩道にある花壇はいつもきれいにされていて良いお散歩コースです。
涼しい時間にどうぞヽ(^。^)ノ

 

「まきふん公園の貝殻型滑り台」を作る

 

材料の用意
画用紙・はさみ ・トイレットペーパーの芯・両面テープ・のり・ペン

 

下書きをして〜

 

ジャン!!

 

完成(o^^o)

 

「ホームレス中学生」が刊行された2007年は他市に住んでいたので、吹田に引越してきてここを教えてもらった時は「おぉーここか!!」とちょっと感動しました。

 


図書館で貸出しもあったので良かったら読んでみてくださいね。

夏休みの読書感想文にもどうでしょう?





 

次回は、【吹田市のマンホール】が登場予定です。
お楽しみに~(^O^)/

 

〇過去の【《月イチ企画》吹田のキャラやオブジェに注目!】の記事はこちら

吹田のキャラクター

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

 

◆「吹チャン!」公式SNSのフォローもお願いいたします◆

ツイッター  :https://twitter.com/suichan_11

インスタグラム:https://www.instagram.com/suichan11/

  • 昨日のアクセス数:11753
  • 今日のアクセス数:05680
  • これまでの合計 :11605663
pagetop