【吹チャン!2023年記事を振り返る】子どもと一緒に、吹田のどこ行こう?の一年

こんにちは。吹チャン!みどりレンジャーまきです。


2023年もあとわずか。1年速かったな~と思うのは私だけでしょうか?(笑)

 

今年も色々なお店や施設に行かせていただきました。
みなさんありがとうございます。


本日から30日まで吹チャン!の各レンジャーが
『吹チャン!2023年記事を振り返る』シリーズをお届けします★


施設、吹田の駅、公園めぐりを子どもと一緒に☆


まずは子ども食堂「ルンルン」

 

子ども食堂初体験だった私は「どんなとこかなー?どんなご飯かなー?どんな雰囲気かなー?」と気になることがいっぱいでした☆



訪れてみるとスタッフの方たちが、昔からある遊び道具「けん玉」の作り方や遊び方を優しく丁寧に教えてくださったり、




愛情込めて作って頂いた温かい美味しいごはんを、たくさんの人と一緒に楽しく食事ができる場所でした。




いろんな人と会話や遊びで触れ合え、温かい素敵な場所があるんだよ~と子どもに知ってもらうことができたのではないかと感じました。


記事はこちら→子ども食堂「ルンルン」


そしてみどりレンジャーは月に一回【吹田+ステーション】を合わせて『吹テ〜ション!』と名付けて、吹田の駅を子連れ目線で紹介させていただきました。


特に印象的だった駅が2つあるのですが、


まず1つ目は阪急京都線 正雀駅


阪急京都線 正雀駅
 ・開業日:1928年(昭和3年)1月16日
 ・住所:大阪府摂津市阪急正雀1-1
 ・駅構造/ホーム:地上駅(橋上駅)/2面4線
 ・駅番号:HK66
 ・乗降人員/統計年度:12,337人/日(降車客含まず)-2021年

Wikipediaより引用

車庫が隣接しているのでホームから沢山の車両が見えて、私でも「すごい~~!!」とテンション上がったので、電車好きのお子さんにはたまらない駅ではないでしょうか?





改札の外にある窓からも電車が見られますよ~♪



詳しくはこちらの記事をご覧下さい。→吹テ~ション!正雀駅編


そしてもうひとつはJR東海道本線 岸辺駅



JR 岸辺駅
・開業日:1947年(昭和22年)4月11日
・住所:大阪府吹田市岸部南1-16-1
・駅構造/ホーム:地上駅/2面4線
・駅番号:JR-A43
・乗車人員/統計年度:16,516人/日 -2021年

Wikipediaより引用


構内のお手洗いの入り口が広々としていて



おむつ交換台があるスペースも広くて綺麗でした☆


北口と南口をつなぐ道は自転車を押して通行できるというのに驚きました。



地上階から自転車と一緒にエレベーターで上がることができます。



スーパーや飲食店などがある「VIERRA  岸辺健都」や



国立循環器病研究センター



市立吹田市民病院など、駅周辺施設が充実していたところが印象的でした。



詳しくはこちらの記事をご覧下さい。→吹テ~ション!岸辺駅編


現在『吹田の公園めぐり』をしていますが、
「南吹田公園」



南吹田公園
住所:吹田市南金田1-12

・最寄り駅:JR 南吹田駅 徒歩10

・面積 2.3ha

 


「津雲公園」遊具が充実!



津雲公園
住所:吹田市津雲台3-13

・最寄り駅:阪急山田 徒歩9
・面積:3.0ha

 


南吹田公園のこの遊具は子どもたちも大喜びで帰るギリギリまで堪能していました!



小さなお子さん向けの遊具もありますよ~♪



津雲公園の遊具はカラフルな土管がまず一番に目に入りました。


ここに入って写真撮ったらよかったな~なんて思ったりしちゃいました(笑)



ジャングルジムの進化系のような遊具もありました☆
地元の子はどのようにしてこの遊具で遊ぶのか知りたいな~♪



どちらにも大きな広場がありました☆
南吹田公園は少年野球用のグラウンドで使われることもあり広かったです。
平日に通ったときはゲートボールをされていました。



津雲公園の広場も大きく



バスケットボールのゴールもありました♪



1人で公園一周してみた!も小さなお子さんでも無理なく冒険感覚が味わえると思います。



この階段を上る前は、「この先に何があるのかな~坂は急なのかな~」とワクワクしながらでもちょっとドキドキもしたりしました(笑)
次は子どもたちと冒険してみよ~♪



そのほかにも私がいつも気になるお手洗いはあるのか、公園近くの駐車所や近隣のお店情報など、掲載していますので参考にして頂ければ嬉しいです♡「吹田の公園めぐり」

 

楽しくおうち時間♪


施設や駅、公園などを子どもと一緒に!という目的で執筆してきたのですが、

 

この記事を書いている最中に子どもたちがインフルエンザと手足口病のダブルパンチ。
(3人子どもが居るとこんなこともあるんですね~笑うしかない~)


熱が下がると子ども達はいつも通りの生活。でも登園は出来ない。


幼稚園に通っている娘たちは1週間早めの冬休みに突入、、、
おうち生活が始まりました(笑)


ん~どうしよ~子どもたちとなにか楽しめるものはないかな~と探していると
吹田市公式HPから『すいたんのまちがいさがし』を発見!!!


まちがい探しが大好きな娘たち♡YouTubeで配信されているまちがい探しをよく見ているんですよ~(笑)これは子どもたちも喜ぶはず!と早速プリントアウト。


『毎月色んなところに遊びに行くすいたん』がテーマで対象年齢は3~7歳とうちにはピッタリや~ん☆
各月レベルが3つ用意されています。
今回は12月のクリスマスにしました。





最初はむずかしさ星1つ



3つの間違いを見つけてあっという間にクリアー



次はむずかしさ星2つ



間違いが5つになるのでさっきよりは少しレベルがアップするので下の娘(来月4歳)には少し難しそうでした。お姉ちゃん(6歳)と協力してまちがいを見つけ出せました~



最後はむずかしさ星3つ



間違いが7つに増え、5つは違うところを見つけることができたのですが
あと2つが見つからず、お姉ちゃんが『難しい~』と一言。
私も参加したのですが確かに難しい。(笑)


よ~く左右の絵を見て、残り2つを「見つけた~」と言った瞬間娘たちが「どこどこどこ~?」ともう自分で見つける気ナシ(笑)


答えを教えると「え~ここやったんか~難しすぎるわ~もう一回していい?(笑)」と答えを自分の口でもう一度「ここや~!」と言いたい娘たちなのでした♪



他の月のもチャレンジさせてみよ~
みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?♡
私たちは親子で楽しい時間を過ごすことができましたよ~♪


「すいたんまちがいさがし」
はこちらからダウンロードできます。→吹田市公式HP

まちがい探しだけじゃないんです!


「すいたんまちがいさがし」の他にこんなものもありました♪
ジャーン!「すいたんのぬりえ」です☆





「まちがいさがし」の絵のぬりえバージョンですね~♪
こちらも娘たちに塗ってもらいました。



ひとつひとつ塗るごとに「ママ見て~」攻撃(笑)



使いたい色が同じで喧嘩したり(使い終わるまで待ったらいいのに~と何回思ったか。。。)



こだわりを一生懸命話してくれたり♪



「くわい」を知らない娘はすいたんの芽の部分を「ネギ」だと思い黄緑色を使って塗ったときは笑っちゃいました(笑)



完成~
作ー下の娘
白い部分もありますが一生懸命塗ってくれました。
左下の雪だるまのマフラーを3色使ったところがポイントだそうです♡



作ーお姉ちゃん
クリスマスカラーに好きなピンクを使ってかわいく仕上げでくれました。
左右の木を黄緑と緑を混ぜて塗ったところがポイントだそうです♡
こじゃれたことするね~



「すいたんのぬりえ」はこちらからダウンロードできます。吹田市公式HP

長々とみどりレンジャーのおうち時間にお付き合いいただきありがとうございました。

 

すいたんのおかげで「おうち時間」楽しかったです♡
来年も子どもと一緒に楽しく!を心掛けて頑張ります☆


みなさまよいお年を~♪


本日も読んでいただきありがとうございました!
◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆

  https://www.instagram.com/suichan11/

◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆

  https://suichan.jp/otoku

 

  • 昨日のアクセス数:11753
  • 今日のアクセス数:11216
  • これまでの合計 :11611199
pagetop