【夏休みのごはんはロピアで解決!】コスパ最強のバターロールで作るアレンジ朝ごはんレシピ2選!「ロピア吹田千里丘店」@千里丘北

こんにちは!夏ですね。

朝から蝉の合唱が聞こえるようになりました。

※写真にホンマにセミ居ます。よかったら探してみて下さい。

「7年7日」の蝉の一生が脳裏によぎり、木々を見上げては蝉へのリスペクトが止まらない、助っ人ライター まみのすけです。

さて。やってきました!夏休み2025!

子どもたちは、なが~いお休みに心ウキウキ!
大人たちは、毎日のごはん作りに、献立作りから買い出しなどなど、心ザワザワ……する頃ではないでしょうか(笑)。

今回は、ロピア吹田千里丘店へ出向いて、夏休みごはんのヒントを探しにいってきました!

この日は7月の平日のお昼です。気温35度付近の猛暑日。

みなさん考えることは同じ。屋根のある駐車場スペースが人気です(笑)。

それでもこんなに広~~~~~~い駐車場ですので、待つことなく、停められました!

夏休みのごはんって、

“安い!・簡単!・早い!” がですよね。

夏休みのごはんにもってこ~い!な商品、果たして何がみつかるでしょうか?!

今回は「朝ごはん」をテーマに掲げました!

さあ、ロピア店内に入っていきましょう!レッツゴ~~~~~~~!★

食材探しから、もう楽しい♪バターロールでロールサンドに決めた!

ロピアといったら、何といっても種類豊富でコスパの良い、オリジナル商品の“パン”ですよね。

以前から話題にはなっていたので、私自身も気にはなっていたのですが、いまだ買ったことはなく……。今回はこちらのコーナーからパンを選出したいと思います。

どれもおいしそう&大容量で、目移りしちゃいます。

 

ラインナップ抜粋

ロールパン <1㎏> 555円(税込)

・生クリームロール <10個入> 199円(税込)

・白いマスカルポーネロール <9 個入り> 299円(税込)

 などなど。

種類が多くていろんな用途で使えそうなパンが勢ぞろい!

我が子がバターロール好きということもあり、今回はこちらの!

・バターロール <10個入> 259円(税抜)

を使って、朝ごはんを作ることに決めました!

『油脂はバターのみ。マーガリン不使用の超贅沢王道バターロール』

そそられるキャッチコピーです!

よし。バターロールを使って、中になにか具を挟んで、ロールサンドにしよう!!

中身はう~ん、ひとまず、お惣菜コーナーへ、探しにいきましょう~!!

サンドイッチする具材も、ロピア任せでいいじゃない!

ロピアといったら、お肉系のお惣菜に定評がありますよね★

というのも、ロピアはもともと神奈川県藤沢市にて精肉店「タカラヤ」からスタートしたスーパーなので、生肉の質の良さやその取り揃えはもちろんのこと、お惣菜にも力を入れているようです!
※参考:ロピアの親会社OICグループのHP

お惣菜コーナーでチョイスしたのは

・ロピチキ <4個> 680円(税抜)

1個1個がとても大きめです~!

スパイス入り!!

自家製 あらびきウインナー 235g 380円(税抜き)

『溢れる肉汁と極上の弾力感』

このポスターだけで、痺れます!!

たま卵!ポテマカサラダ(大) 400円(税抜き)

結構売れてますね!!

すんごいボリューミー!!

「♪これぜったい旨いやつ~~~~」が脳内再生されました♪(笑)

お野菜も忘れてはなりません!家族のために栄養バランスもしっかり考えたいですよね!

野菜コーナーでは、この日のお買い得商品群からチョイス!

アボカド 1玉 99円(税抜)

咄嗟に小声で呟いてしまいました、「やっす!!!」

食べごろな硬さのものを、チョイスチョイス~!

旨シャキ!レタス 111円(税抜)

半分以上売れているようですね。こ、これは買っておかないと!!!

余ったら、洗ってサッと手軽にサラダとして、すぐに食卓にもだせますしね。

以上お買い上げです~!!

バターロールとお惣菜使って作ってみた!朝ごはん2日分も楽しめました♪

今回購入した商品ラインナップはこちら★

さっそく調理にとりかかってみましょう~♪

・DAY1 朝ごはん1日目

1日目に使用する食材はこちら!
きゅうりとミニトマトはご近所さんからのいただきものが冷蔵庫にあったので、これも仲間に入れちゃいます。

パンに包丁で切れ込みをいれて…

チキンは四分の一にカット。(牛乳パックの上で切ると洗い物減!)

レタスとチキンの間にはマヨネーズを!ここは好きな味付けで★

マヨとケチャップのオーロラソースや、からしマヨもよさそう!

ポテマカサラダは挟むだけ☆

キュウリやレタスで食感をプラス、ミニトマトは彩りに!

\ 完成で~~~~~す / 

御覧ください!目にも楽しい!食べ応えのあるロールサンドが完成!

このロピチキ、スパイスがいい塩梅で効いていて、とってもおいしいんです!そして肉厚。

ポテマカサラダも、ざっくり切られたゆで卵が感じられて、このバターロールにすごく合います!

そしてこのバターロール、生地がやわらかく、ほんのりバターの甘みも感じられて、そのまま食べたくなるほどおいしい。みなさんにぜひ一度は食べてもらいたいパンです。

1日目、ごちそうさまでした!満足感でいっぱいです♪

ロピチキも、ポテマカサラダも半分以上は余りましたが、そちらはこの日の昼ご飯や夜ご飯のおかずとして食卓へ。とってもおいしくいただきました(^^♪

朝も昼も、二度楽しめます!!

・DAY2 朝ごはん2日目

この日はロピアオリジナルのウインナーと、アボカドを使用します。

アボカドはスライスとディップにしようかな♪

アボカドディップは、クレイジーソルト・ブラックペッパー・レモン汁でいきましょう!

ウインナーは切れ込みを入れるとよりおいしく見える不思議!!!こんがり焼きます。

余っている冷蔵庫野菜と、もちろんロピアのレタスも挟んで、

\ ウインナー&アボカドサンド、完成で~~~~~す /

挟みきれなかったウインナーや余ったお野菜、目玉焼きも追加して、フレッシュなおかずプレートも☆

ウインナーは皮がパリッと肉感しっかり、とてもおいしかったです(^^♪

夏はアイスコーヒーが沁みますよね!

両日ともに、お野菜もタンパク質もしっかり摂れて、朝からカラダ元気になる★
そんな朝ごはんとなりました!

ロピアにはバターロール以外のアレンジ無限大なパンがたくさん取り揃えてあったので、食欲旺盛な中高生のお子さんを持つご家庭の方は、もっと大容量で、パン自体が大きいもので作ってみても良さそうです!

お得で楽しい、ロピアでのお買い物(^^♪
夏休みのご飯を買いに、お出かけしに行ってみてくださいね~!!

★おまけ★

このこんにゃくゼリー、凍らせて食べてもめちゃくちゃおいしいです★
夏場の外遊びや水遊びに、凍らせて保冷バックに入れて持ち運んでます~おすすめです!

・こばらっちゅる ぶどう味 299円(税抜)

マスカット味もありますよ~凍らすとシャリシャリ!涼しい!

ロピア吹田千里丘店
住所:大阪府吹田市千里丘北1-2
アクセス:JR千里丘駅から車で6分、徒歩約22分
TEL:06-6875-0298
営業時間:10:00-20:00
ロピア吹田千里丘店Instagramはこちら

地図はこちら

<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、「ロピア吹田千里丘店」つながりのこちらの記事も読んでみてください。

【全試食サイズが規格外!】7月15日開催の「ロピア吹田千里丘店の大試食会!」に行ってきた!@千里丘北

 

【話題の“あのタレ”を買ってみた!】「ロピア吹田千里丘店」@千里丘北(スーパービバホーム千里丘敷地内)

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

 

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:34431
  • 今日のアクセス数:02407
  • これまでの合計 :19587963
pagetop