こんにちは☆
吹チャン!青レンジャー のんです♪
2023年もあとわずか。
吹チャン!レンジャーがお届けしている『2023年を振り返る』シリーズは本日最終日です★
2023年も楽しく、取材させていただき、充実した1年となりました★
吹チャン!2023年の記事を振り返るということで、今回,
私がお邪魔したお店は・・・
岸部北にある「お好み焼・たこ焼 小路(こころ)」
小路(こころ)を一言で表すと・・・リピートしたくなるほど、居心地がよくアットホームで温かい粉もんやなんです★
いや、一言で伝わらないんじゃないかな・・・一度行ってみて、体感してほしい★
※店主のれいこさん、いとこのようこさん♪
※写真は2023年7月取材時
前回は一人でお邪魔しましたが、今回は子ども達も連れて行きたくて、一緒にお邪魔しました★
2023年8月掲載の取材記事はこちら
JR岸辺駅から徒歩9分、府道14号線(産業道路)沿いにある小路(こころ)は、18年ほど前にオープンし、常連さんから愛されるお好み焼き店で
店主のれいこさんと、作り手さんのいとこ ようこさん2人の息ぴったりな雰囲気が和やかで、とっても癒されます★
店内は、テイクアウト待ちの方も利用される椅子のほかに、テーブル席が3つ★
店内飲食もテイクアウトでも楽しめるお店となっています。
隣にある店舗「向山商店」での歴史は、おじい様の代から始まった商店で(当時は、八百屋・花屋)は、70年~80年ほどの歴史があります★
野菜やお肉など生鮮食品を始め、
お花の販売も続いていて
前回、夏(7月)にお邪魔した際には、うなぎもありました♪
土用丑の日に合わせて、鰻ちらし寿司や鰻弁当の予約なんていうのもあるんだそう。
前回は、たくさんお話を聞かせてもらった後に、すじこん入りお好み焼き(単品700円)
そこにプラス100円で、たこ焼き3つをチョイスしました♪
すじこんお好み焼きは、たくさん入ったすじこんと、キャベツのシャキシャキ感が忘れられない★絶妙なんです
たこ焼きの外はしっかりとしているのに、お箸から滑り落ちちゃうくらい中がトロトロなので、口の中で溶ける感覚♪
小路(こころ)の空間があったかすぎて、常連さんも明るく楽しい方で、話が盛り上がり、お話が弾みに弾んだ前回★
居心地の良い雰囲気は、れいこさんとようこさんの人柄の良さから来るものですね♪
あーあの味、お店の雰囲気が忘れられない・・ということで来ちゃいました★
子ども達が2人も今回は一緒です★お邪魔しま~す♪
れいこさんと、ようこさんに挨拶させてもらったところ、吹チャン!の記事を見て、来てくれたお客さんもいたよ~!
常連さんも記事見たで~って言うてくれたよ~
と、なんとも嬉しいお言葉をもらいました♡
記事を見てきてくれたというお言葉は、吹チャン!で活動していく中で、冥利に尽き、とっても嬉しい言葉です♪
こどもたちと一緒にメニューを見て、どれをいただこうか会議をしたところ、
焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、全部食べたい!
母さん全部頼んで欲しい★と・・・
そういえば、なんかいいセットがあったような・・・・
あ、これこれっ♪
ヨ~コデラックスセット(1,200円)
お好み焼きと焼そばとたこ焼きがセットになったお得なセット♪
ヨ~コデラックスセットのネーミングは、常連さんがつけてくださったそうです♪
その他にも、たこ焼き10個(550円)を注文させていただくことに★
待っている間、隣の向山商店にジュースを買いに♪
小路で注文される際は、ドリンクは店内にあるものはもちろん、隣の向山商店で購入し、ドリンクを持ち込みすることが出来るんです♪
子ども達もワクワクして、えーーー好きなジュース取っていいの?
って言いながら大喜び♪
そっと見守りながら、おつかい体験もできちゃいますね♪
Get★
店内に戻ると、店主れいこさんが、ヨ~コデラックスセットの焼きそばを持ってきてくださいました♪
おまちど~さん★
すぐにたこ焼きも来ました♪
10個+ヨ~コデラックスセットのたこ焼き3つが一緒に★
さてさて焼きそばを取り分けて、子ども達とシェアしようと楽しみにしていましたが、美味しすぎて私は一口しかもらえないほど・・・
美味しい★美味しすぎる!母さんと全然違うと言われました・・・(笑)
他にもいただいたのですが、後から聞くと子ども達のナンバーワンだった焼きそば★
たこ焼きもすごい食いつき♡
子ども達2人の年齢を足すと10歳にも満たないのですが、食いっぷりは、1人1人大人レベル★
なんでこんなにトロトロなん?と言っていたので、ようこさんに聞いてみると、お店をされてから数年間は、今の生地になるために試行錯誤しながらだったそうです。
生地が一番難しく、今の味にたどり着くために相当な努力があったんだと感じ取れました★
最後にお好み焼きも登場☆
あ~これこれ♡
キャベツのシャキシャキと厚みのあるお好み焼きがたまらん、♡
ソースも美味しく、ようこさんがご自身でブレンドされているんだそう★
ごちそうさまでした!と言いたいところですが、この後、子どもたちがお気にいりの焼きそばを追加したんです、実は★
焼きそば(550円)+ビックサイズ(150円)
ホンマによく食べる・・・♡
最後は店内に入ってからロックオンしていた、アイスもしっかり注文しました★
バニラ&チョコレート(220円)
前回取材時のかき氷は夏季限定ですが、アイスクリームは年中あるそうです♪
子どもを連れて行っても、居心地が良過ぎてついつい追加注文しちゃうのが、温かくてアットホームな小路だからこそ、なんです♡最高
小窓から常連さんが
「たこ焼きある~?」
「あるよ~何個~?」
「全部包んどって~」
のやり取りも★あったかい♡
向山商店に前回伺ったときは、真反対の気候、夏だったので、今の時期、冬らしいものが売っているかも、と思い見に行きました★
寒い時期は外にも野菜や果物、お花が置かれていて、
甘みの多い金時人参や
数の子
ほうとう
鏡もち売場もあり、
もうお正月が間近なんだと感じられる、葉ボタンもありました★
しめ縄はサイズが5種類あるので、欲しいサイズに出会えるのでは!?
向山商店に次々お客さんが来店されていましたが、みなさん、子どもたちに優しく声をかけてくださり、昔、私が祖母と町の商店に行った時のことを思い出す、どこか懐かしい気持ちにもなりました♡
帰る前に良かったら、子どもたちに、と
ウェハースかすてらをいただきました♡
これも懐かしくてほっこり♪
店内飲食もテイクアウトも両方できるお店は、子ども達がいるので、ついついテイクアウトを選びがちな私ですが、
小路は、テイクアウトをするのがもったいないと感じてしまうほど、また行きたくなるお店なので、ご紹介しました♪
<年末年始の営業について>
年末年始の営業は12/31(日)までとなっていて
小路の飲食については、14時ごろまで
向山商店は通常通り18時ごろまでの営業予定だそうです★
年始の営業開始は1/5(金)を予定されているとのことでした★
ゆったりゆっくりお邪魔させてもらい、お腹も心も満たされました~♡
れいこさん、ようこさん、ありがとうございました♪
また、プライベートでお邪魔させていただきたいと思います♡
お好み焼・たこ焼 小路(こころ)
住所:岸部北2‐5‐10
電話番号:06‐6388‐2488
営業時間:10:00~18:00
※早めに閉店する日もあります
定休日:水曜日
※年末年始は営業日が異なります
本日も読んでいただきありがとうございました!
◆「吹チャン!」公式SNSのフォローもお願いいたします
インスタグラム:https://www.instagram.com/suichan11/
◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆