こんにちは~!毎日暑すぎますよね~。
「今年が一番暑い」が毎年口癖の助っ人ライター、まみのすけ です。
さて、夏休み目前。
「今日、子どもどこ連れて行こう…でも外暑いし…ワンオペやし…滝汗」
こんな状況に毎年直面する、ちいさなお子さん連れのママ・パパに届けたい!
全力でおススメしたいのが、噴水での水遊び!!
【おすすめポイント】
①プールより気軽に行ける!
②公園は暑すぎるけど噴水は凉しい
③子どもの満足度が高い!
④大人は濡れずに見守れる!
もう、いいこと尽くしです!(笑)
今回は、EXPOCITY 空の広場の「ポップジェット(噴水)」が移転したとのことで…
さっそく行ってきました〜!!
施設内からは、「グリーンサイド」「オレンジサイド」どちらからでも行けますが、個人的なおすすめは、無印良品側の出口 「グリーンサイド」 。
飲食店が並ぶ「オレンジサイド」より、比較的すいている印象でした♪
目指すは「空の広場」へ~!!
グリーンサイドのエントランスを出て、階段を下ります。
右前方にエレベーターもありますよ~
オレンジサイドのエレベーターよりも空いている印象ですので、実は…穴場だったり(^^♪
下まで降りて行って、さあどんどん進みましょ~!
右手に大きな観覧車とニフレルが見えてきます。
芝生ゾーンを通過。(涼しい気温の日や夕方以降は、ここで遊んだり寝転んだりするのも気持ちよいですよ~)
ほら!空の広場の看板が見えてきました!
すぐ手前に見えてくるこちらは、移転前のもの。
もうすこし先へ進んでみてくださいね!
※移転前のものです。
移転前の場所を通過して、もっと奥へずんずんすすんでいって~!
発見です!!
噴水、でてますでてます~~~~~!!!
白い雲・青い空に映える、コントラストのキレイなデザインですね~☆
万博記念公園駅から来られる方は、改札を出てすぐ左へ。スロープを降りてEXPOCITYへ向かって進んでくださいね♪
左手には万博記念公園の中央口、その後ろに太陽の塔がお目見えです。
ちょうどニフレルの入り口正面に、ポップジェットが位置しております♪
撮影したこの日は、平日の真昼間。
遊んでいるお子さんは二組ほどでした!平日はこのようにとてもゆったりと遊べそうです(^^♪
こちらのフォトスポットが目印★
ここからは、日曜日午後、実際に幼稚園児の娘を連れて遊びに行った日の様子です(^^♪
人工芝エリア内のLaLaマウンテンからすでに、たくさんの子どもたちでにぎわっていました!
娘も噴水を見つけると一目散に駆け寄って、
「わ~~い!!水でてる~!!」
とテンションがあがっていました(^^♪
幼児~小学生低学年位の子どもたちがたくさん♪
とっても楽しそうな歓声を挙げて、キャッキャと水浴びを楽しんでいましたよ~
気温35度でも元気いっぱいです!暑さに負けずみんな元気でうらやましいなあ(笑)。
噴水周辺には屋根付きの休憩ゾーンはありませんが、植木の作る陰で大人は小休憩。
しかし、と~~~~~~っても暑かったので、日傘持参が安心です。
演目は約4分。ポップなリズムと音楽に合わせて、愉快なショーのように水が次々に吹きでてきますよ~!見てるだけで涼しい気分に。
9時30分~20時30分まで、20分置きに稼働するようです♪
待ち時間はこまめに水分補給をして、熱中症にならないように…!
娘はお菓子をたべたり、マウンテン遊具で遊んだりしてました(^^♪
①水分補給
ポップジェットの近くには、こちらの自動販売機があります。
また、万博記念公園駅の方角にはファミリーマートもあるので、これらで飲み物を確保しておきましょう!
②お手洗い情報
トイレは空の広場からEXPOCITY施設方面に向かって、二か所。
一つ目、グリーンサイドの通路へ戻って、GUの向かいにあります。
コインロッカーを通過して、
左に曲がってくださいね。
※オムツ交換台や多目的トイレはありません。
二つ目は、オレンジサイドのほうへ。マクドナルドを目印に進んでいってください!
万博食堂の前を通ると、つきあたりにトイレが見えます。
こちらには、多目的トイレとオムツ替えシートがあります♪
小さいお子様連れ、ベビーカーでお越しの方はこちらが便利ですね♪
※水遊びを楽しんだあとに施設内に入るときは、しっかりタオルで水を拭いてからにしましょう。
外は頭から火を噴きそうなほど、あつかったけど、娘は「水遊びたのしかったわ~」と大満足でスキップしながら、ポップジェットを後にしました(^^♪
帰りにEXPOCITY内でアイスを買って食べました。
いろんなお店がそろっているEXPOCITY。買い物も済ませて帰れるので、とっても便利です♪
EXPOCITYは、\平日 駐車場無料/ なのも、うれしいポイント(^^♪
※夏休みは除外日もあるので、あらかじめ要チェック!!
ちょうど今日どこいこ~~~て思っていた方!
ぜひEXPOCITYの空の広場 ポップジェットへ。
お買い物がてらにでも、涼を感じに、お子様と足を運んでみてくださいね!
ららぽーとEXPOCITY
住所:大阪府吹田市千里万博公園2-1
アクセス:モノレール万博記念公園駅から徒歩約2分
電話番号:06-6170-5590
営業時間:
◇物販・サービス・館内飲食(フードコート含む)
【平日】10:00~20:00
【土日祝】10:00~21:00
◇エキスポキッチン(レストラン街)
【平日】11:00~21:00
【土日祝】11:00~22:00
※一部営業時間の異なる店舗がございます。
※ラストオーダーは各店舗ごとに異なります。
地図はこちら
公式ホームページはこちら
<ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて、「ららぽーとEXPOCITY」つながりのこちらの記事も読んでみてください。
【リニューアル後のエキスポシティ!】実際に見に行ってきました!@万博記念公園
◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆
https://www.instagram.com/suichan11/◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆
https://suichan.jp/otoku