【水・土の2日間限定販売!】絶品マフィンとスコーンのお店「小さな焼き菓子屋」@片山商店街

今日は週2日限定で営業している、行列のできるマフィンとスコーンのお店「小さな焼き菓子屋」さんに行ってきました!!

場所は、片山商店街の端っこ「あほや」さんのお隣、「宮スポーツ鍼灸整骨院」の一角で営業されています。

お店の営業は、水曜日と土曜日の週2日のみ。

営業時間は、10:30-18:00まで。

焼き上がりは、10:30と15:00の2回。

開店30分前の10時に並んでみました!!

最近はそんなに並ばないと聞いていたのですが、後からどんどん人が増えてきて、開店前には10人ぐらいのお客さんがズラリ!!

並んでる最中も、「買いたいけど今日は出掛けるから残念……」との声も聞こえてきました。朝一来て良かったです♡

お待ちかねの焼き上がったマフィンとスコーンが店頭に!!

本日のマフィンの種類は、

  • ダブルチョコマフィン(270円)
  • バニラシュガーマフィン(240円)
  • ブルーベリーマフィン(270円)
  • パインクリームチーズマフィン(290円)
  • レモンクリームマフィン(290円)
  • レモンホワイトマフィン(290円)
  • 紅茶オレンジマフィン(270円)
  • 抹茶大納言マフィン(280円)

スコーンは、

  • くるみスコーン(270円)
  • チョコチャンクスコーン(270円)
  • プレーンスコーン(240円)
  • いちじくスコーン(270円)
  • サワークリームシナモンケーキ(200円)

※値段はすべて税込

おいしそうな焼き菓子も出てきました!!

どれもおいしそうで悩んでしまいますが、他の人を待たせてはご迷惑なので……。
ダブルチョコマフィン・バニラシュガーマフィン・レモンクリームマフィン・抹茶大納言マフィン、スコーン4種類をお買い上げ。

さっそく持ち帰って実食!!

わかりますか、この大きさ!1つ食べたら、結構お腹が満たされます♡

私が通っている美容師さんは、もともとマフィンが苦手だったけど、こちらのマフィンはおいしく食べられたそうです!

レモンクリームマフィンは、爽やかなレモンの味がして、甘すぎずペロリと食べてしまいました。パサパサ感が全くなくて、しっとり軽い食べ応え。

スコーンは、ずっしり!なので、朝ごはんにもピッタリです。
下の写真はプレーンスコーンですが、他の種類はチョコやくるみのごろっとした食感と、生地のザクザク感がたまりませんでした♪

こちらも甘さ控えめで、コーヒーと食べると最高でした!ちなみに、家族にはチョコ系が人気でしたよ☆

中学生と小学生のお子さんがいらっしゃる店主さん。お菓子関係のお仕事をされていた経験を活かして、11年前にお店をオープンされたそうです。

週2日の営業にされている理由を伺うと、育児との両立を考えると2日が限度かなと仰っていました。イチジクなどのドライフルーツの仕込みは、なんと営業日当日は朝の3時から準備をされているとのこと。

なるべく国産のものを使用していて、定番の8種類のものと、約2カ月に1回のペースで季節のものを取り入れたメニューが店頭に並んでいるそうです。行列に並んででも、何回も足を運びたくなりますね♪

お隣の宮スポーツ鍼灸整骨院は、ラグビー部のトレーナーとしての経験もあるご主人が12年前に開業されたそうです。サッカーをしている息子を連れて、またお邪魔させていただきます!!

本当においしいマフィンとスコーンを、みなさんもぜひ食べてみてください☆並んで食べる価値アリ!!です。

小さな焼き菓子屋
住所:大阪府吹田市片山町3丁目33-14
アクセス:JR吹田駅より徒歩約5分
営業日:毎週 水曜日・土曜日の10:30-18:00
TEL: 06-7500-5204

地図はこちら

<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、「焼き菓子つながりのこちらの記事も読んでみてください。

【注目☆6/11(水)9時半オープン!!】公園のそばの焼き菓子屋さん(commodity baked Nakanoya)@佐井寺東公園すぐ

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:18531
  • 今日のアクセス数:10027
  • これまでの合計 :19429417
pagetop