【当日の現地レポート!!】2024年万博花火「万博夜空がアートになる日」(11/23)

こんにちは!今年も【第3回 万博夜空がアートになる日2024】を現地からレポートします!

到着したのは16時頃。小雨が止みだして太陽の塔に虹がお出迎えしてくれました。
縁起のいいスタートで今年もワクワクします。



さっそく、会場に向かいます!
すっきりとした空!けっこう既にひんやりな気温です。


人は、まだまだちらほらといった感じ。



席もまだまだ埋まってません。



花火までまだ3時間ありますが、たくさんブースがあって退屈することなく楽しめます。
今年もお世話になっている「吹田市役所」の方にご挨拶しました。



お店もたくさん出店されています。
ビールにおでんに、唐揚げに!!今年も豊富!豊富!



15人くらいは、それぞれ並ばれています。
フードも楽しみの一つですもんね!



若者が好きそうな、フルーツあめや、チーズハットグあり、多彩なラインナップ!さすがの人気ですね!



私たちも並んでチーズハットグをゲットしました。
食べたり飲んだりお祭りみたいで楽しい!

そして、今年もたくさんおトイレがありましたよ!昨年よりも多く感じます。
女子専用だけでも、こんなにズラーリ!
しかも、めっちゃキレイなんです。うれしいですよね!



男子用もめっちゃあるから、パパたちも安心してビールを楽しめちゃいますね!



ゴミ分別もしっかり行われており、運営の細やかな配慮が感じられますね♪



今年は「北摂文化祭」も同時開催。北大阪の博物館や地域団体が集まり、音楽ライブやアート展示、物販など多彩な魅力を楽しめます。

15時半からはじまっていたようです。

私が見たのは、「西アフリカおはなし村」のパフォーマンスでした。
みなさんイキイキされていて、舞台から伝わる熱量がすごい!



他にも高校生のダンスや和太鼓もあったそうです。
立ち見でもたくさんの方が見に来られていましたよ!




おお!関西大学の【アカペラサークル】の方の登場です。
楽しみ!!

すごい!!
緊張するだろうなーーー!!



手拍子しながら、私もノっちゃいました!!すごーい!!うまーい!!



続いては【大阪大学】さんの登場です。
司会の方に「みんな薄着で寒くない?」って突っ込まれていました(笑)。

寒さも吹っ飛ぶ素晴らしい歌声でしたよ。学生さんたち、めっちゃステキでした!



たくさんの人の前で堂々と歌われていて、かっこよかったです。
いいですね!青春のエネルギーを感じられるステキな時間でした♪


退屈することなく、明るい時間から楽しめました!

いよいよ!待ちに待った花火のスタートです!!



今年はドローンショーから始まりました!!

夜空に浮かび上がる「ARE YOU READY?」の文字。
すごーーーい!!
もちろん「Yeah」って言いました!(笑)



現地にいると、ドローンの飛んでる音が「ブーン」って聞こえるので、余計に興奮しました!



会場みんなで「5.4.3.2.1」と大声でカウントダウンして、スタート!!!



花火の音に負けないくらいの歓声が聞こえます!



邦楽や洋楽の人気曲が流れる中、1万5000発が打ち上げられました。



本当に感動!感動!感動!!
1時間ずーーーっと感動しっぱなしでした。

フィナーレは花火師さんたちに大きな拍手が自然と湧き起こり、幸せな気持ちに包まれました。ありがとうございました。



帰りもしっかり警備されていて、一方通行の中ぞろぞろと出口まで誘導していただきました。



今年は約2万1000人の来場者があったそうです。
「また来年も絶対来たい。」という声があちこちで聞こえてきましたよ。

毎年、毎年、パワーアップされているので、本当にすごい!



今年も素晴らしい時間をありがとうございました!夜の太陽の塔も幻想的で、本当にステキな一日でした。




<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、過去の花火レポートも読んでみてください。

【当日の現地レポート!!】2023年万博花火「万博夜空がアートになる日」(11/25)

【当日の現地レポート!!】2023年万博花火「万博夜空がアートになる日」(11/25)

【11/26万博公園での花火レポート】感動!感動!!色んな想いが集結!!

【11/26万博公園での花火レポート】感動!感動!!色んな想いが集結!!

 

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆

  https://www.instagram.com/suichan11/

◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆

  https://suichan.jp/otoku

 

 
 
  • 昨日のアクセス数:22449
  • 今日のアクセス数:14127
  • これまでの合計 :17241944
pagetop