こんにちは☆吹チャン!
青レンジャー のんです♪
今回は、電車好き必見のイベントをご紹介☆
JR西日本の電車専門工場のひとつである「吹田総合車両所」で、吹田移転100周年を記念したイベント「すいそうフェスティバル」が開催☆
なななんと!吹田市民限定で無料ご招待ですよー♪(´▽`)
※すいたん公式Twitterより引用
地図はこちら↓
※すいたん公式Twitterより引用
【日時】
2022年10月15日(土)
●午前の部 10:00~12:30
●午後の部 13:00~15:30
【場所】
JR西日本 吹田総合車両所
吹田市目俵町1‐1
【対象者】
吹田市にお住いの方
【費用】
無料
【内容】
①車両所内にてお仕事体験や車両展示を自由に見学・体験(合計582名)
②吹田と吹田総合車両所の歴史未来ツアー(合計18名)
計600名
※②について
●歴史を振り返り、語り合いながら見学をする大人向けのイベントです。
●鉄道や吹田市の歴史に興味がある方にお勧めするイベントです
●歴史未来ツアーに当選された方は、①の場内イベントには参加が出来ません
【応募方法】(抽選制です)
必要事項を明記の上、下記までご応募ください。
Suitaiten100shuunen@westjr.co.jp
<必要事項>
●内容①②のどちらに参加希望か
●参加者氏名
●年齢
※①の内容は最大5名まで
※②の内容は1名の応募が可能です(併願できません)
<応募期間>
8月19日~9月15日
※車両所・駅・市役所等への直接の問い合わせはご遠慮願います。
※当選発表は申込アドレス宛にご連絡します
【注意事項】
●小学生以下の方は、必ず保護者同伴でご応募ください
●当日、吹田市民であることを証明するもの(運転免許証等)をご準備ください
●午前の部、午後の部の参加希望の選択は出来ませんので、ご了承ください
●応募内容に不備がある場合は無効とします
●当イベントは自動車の駐車場、バリアフリー設備はございません
お仕事体験は貴重ですね♪ 珍しい車両もあるんじゃないでしょうか♪(´▽`)
応募期限は9月15日となっていますよ♪
抽選制なので、チャンスはありますよ~☆
急げ急げ~~~(^^♪
<「ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて「電車」つながりのこちらの記事も読んでみてください
【吹田の穴場スポット☆電車が近距離で見える公園】自然豊かで森林浴・遊具・電車を楽しめる「古江公園」に親子三世代で行ってきたレポ☆– 吹チャン! (suichan.jp)
本日も読んでいただきありがとうございました!
◆「吹チャン!」公式SNSのフォローもお願いいたします◆
ツイッター :https://twitter.com/suichan_11
インスタグラム:https://www.instagram.com/suichan11/