こんにちは♪
吹チャン!桃レンジャーいくです⭐︎
今日は前を通るたびに気になっていたお店へ突撃~!!
JR吹田駅すぐ近く(昭和町)にある
ドライフラワーショップ+スクール
【TIEDE ETERNITY(ティエード エタニティー)】のご紹介です⭐︎
オーナーのグリさんが案内してくれました⭐︎
2020年4月オープンのこちら
早速おじゃましまーす♪ わーーー入った瞬間からもう可愛い〜
ひとつひとつの店内に飾られているお花それぞれが、個性があふれていて、可愛いすぎるんです♡
この扉も開くと、どこかにつながってそう、、とファンタジックな世界観にどんどん魅きこまれます。
まるで、ジブリの世界に来たみたい♡とても癒されます
まるでテーマパークのように細部まで世界観が作りこまれているのが、ホントすごい!!
こんな空間に魔法をかける技を、どこで学ばれたのかなぁと聞いてみると
なんと全て独学なんだとか!
グリさんはもともと、雑貨屋さん、飲食店などで働いていて、その時にドライフラワーに出会ったそうです。
上のような寄せ植えから始まり、ボード(以下のような額)の中のアートなど
さまざまな表現とその魅力に、どんどんハマっていかれたそうです♡
いろいろなお話をグリさんから聞いていると
・何かを始めるのに遅すぎるなんてことはない!
・好きこそものの上手なれ
・人生では出会った人で決まる
など、人生についての有名で大切なフレーズをたくさん思い出しました!
あ、お店もそうですが、ホームページも素敵ですよ~!
この世界観を形にした
ウェディングのウェルカムボードや、イベントや店舗の空間デザインなど、グリさんが手がける世界が実現できる方法が紹介されています。ぜひ見てくださいね!
さて、店内の奥にはレッスンの部屋があります
レッスンは種類豊富で
初心者から上級者向け、さらにテーマ別、プライベートレッスンなどもあるみたいですよ♪
最新のレッスンクラスの一覧はこちら~(お店のインスタより)
1 ベイシック定期クラス
2 ワンランクアップ定期クラス
3 スキルアップ定期クラス
4 親子定期クラス
5 ウェディング定期クラス
6 レトロ定期クラス
7 ジブリ定期クラス
8 ナチュラルフレンチ定期クラス
9 空間デザイン定期クラス
10 ミニチュア定期 クラス
11 講師養成定期クラス
親子クラスや、ジブリクラス!ひきつけられまくりです!!
少人数のクラスなので、すぐに定員に達するので、まずはインスタや公式サイトからお問い合わせくださいね!
先ほどのレッスン一覧の最後にもあったように
こちらではドライフラワースクールの講師の育成にも力を入れられています。
単にお花のアレンジメントの「技術を教える人」になるだけではなく
講師を志した方の、その後の人生が変わるように!と心がけているんだそうです。
だから、アレンジメントの技術以外にも、レッスンの集客の仕方や、講師としてのあり方や心構えなど、トータルで「講師としての人生」を支えてくださいます。
※グリさんからお写真ご提供
自分がここまで歩んできた道のりが、誰かのお役に立てたら、、という思いが、このような活動を支えおられます。
取材の最後に大きな夢があるんです!と話をしてくださいました。
いつかは、今より大きな場所に、みんなが疲れたなぁ〜って時に集まれる場所・落ち着ける場所・ホッとできる場所をつくりたい、とのことでした。
なるほど!店名の【ティードエタニティ】も「温もり」が「永遠」に続きますように、という意味ですが
まわりの人を幸せにしたい!というシンプルで強い気持ちが、まずしっかりあって
ドライフラワーという世界と結びついて、今こうして形になっているんだなあ、と実感しました。
だから、この先も、きっともっとさまざまなテーマや人を巻き込んで、大きな「幸せの場」を作っていかれるんだなあ!
という予感がしました。うん、予感しかしない!
※グリさんからお写真ご提供
って書き方で分かるように
今回、初めてお会いして、取材して、この記事を書いているうちに、グリさんの大ファンになりました!
ぜひ、このアートのような、物語の絵本の中に入りこんだようなお店
【TIEDE ETERNITY】へ一度行ってみてくださーい♪
TIEDE ETERNITY(ティエード エタニティ)
吹田市昭和町6-8
06-6310-2626
営業時間 10:00〜16:00
定休日 月・火・水
場所はこちら
<「ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて、「お花」つながりの記事も読んでみてください☆
◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆
https://www.instagram.com/suichan11/
◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆