こんにちは!吹チャンの黄レンジャーのマコです☆
今日は片山坂の途中にある 「コリナコーヒー」に吹ちゃんメンバーいくちゃんと行ってきました 
JR吹田駅からはアサヒビールを越えグリーンプレイスの方に片山坂と上がっていくと おしゃれなお店があります♪
地図ではこちら↓↓
私も通るたびに気になりながらなかなか入れてなかったので、楽しみです^^ 
ではおじゃましま~す^^
わぁ、コーヒーのいい香り!!暖かい日の入るカウンター席 
ゆったりするなら奥のテーブル席
白い壁と木の感じが落ち着きますね^^ 
お家で楽しめるコーヒーグッズもありました 
世界各国のコーヒー豆も量り売りしてるのでお求めやすいですね^^ 
さてさて何を頂きましょうか^^ 
※手書きのメニューって優しさが出ますね^^
本日のスペシャリティコーヒー ふわっと口に柔らかな苦みと香りが広がります。 
※あ~癒される♪
ハニーマスタードキチンサンド 
オリジナルマスタードとはちみつのソースが絶品!
※思わず、ソースこちらで売ってますか?と聞いちゃいました(笑) なかった~TT
そして気になっていたブラジルプヂンも頂きました
※プヂン!プヂン?プリン?
まったりと甘ーいプリンとスポンジにしみ込んだカラメルソースがコーヒーと合うわ~^^ 
店主さんにお話を伺えました^^
※奥様は照れ屋さんで奥に隠れちゃいました♪
ーコーヒーもサンドも美味しかったです!プヂンがすごく気になりました~
店主
「ありがとうございます!ブラジルの家庭ではよく作られているお菓子なんですよ♪
東京で初めて食べ感銘を受けたので調べたところ、ブラジルプリンの研究家の中津さんがいることを知り、レシピを教わり修行しました」 
※店主さんは元々サラリーマンをしていたそうです!!
ーコーヒー豆が売ってますが初心者でもおいしく淹れれますか?
店主
「はい。そういった方にも気軽に楽しんでもらえるようブレンドしています」 
※次は試してみたいです
ご夫婦が仲良く作業してる後ろに 
ど~~~~ん!!オランダの焙煎機だそうです。 
機関車のようです(笑) 存在感! 
ーコリナとはどんな意味があるんですか?
店主
「コリナはスペイン語で坂とか丘という意味があるんです。看板の坂と、しずくはドリップをイメージして。この坂の途中のお店にぴったりだと思い名付けました」 
※シンプルなのにお店のイメージがとても伝わりますね
プヂンはテイクアウトもできますよ~^^ 
ビスコッティもコーヒーのお供に良さそうですね^^ 
ーなにかメッセージなどありますか?
店主
「たくさんの方に気軽にコーヒーを楽しんでいただきたいので、 ゆったりとした時間を過ごしにお越しください」 
※奥様~♪出てきてくださいました^^
ベビーカーで入ることも可能だそうなので、ママのゆったりタイムにもいいですね^^
お忙しい中ありがとうございました!癒されました(^^)/
COLINA COFFEE
住所 吹田市片山町2-11-70
電話 06-6318-6557
営業時間 11時~17時
定休日 日曜日、月曜日
◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆
https://www.instagram.com/suichan11/◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆
https://suichan.jp/otoku