こんにちは!
助っ人ライターで、二足歩行、耳と目はふたつの、まみのすけです!
突然ですけども、
こんなんなんぼあってもいいですよね。というアイテム、ベストワンって
なんでしょうね?
М-1王者 ミルクボーイに認められるような。
こんなんなんぼあってもいいですからね~~~ていう、やつ。
お金とか?時間とか?趣味とか。なんぼあっても良くてあればあるほど、人生がより豊かになりそうなもの、いくつか思い浮かびますよね(^^)
今回はカタチアルモノ限定でやっていきましょう!
★お土産のマグカップ
(海外ものとか、ご当地とか、その他もろもろ)
かわいいのとか珍しいの、ブランドもの。貰ったら嬉しいですよね!
スタバの限定品とかね。もうなんぼあってもいい。笑
スタバのサクラシリーズのやつとか。めっちゃほしい。2026春のやつ今からもう欲しい。デザイン見てないしまだ公表もされてないですけどね。笑 ※2025SUMMERなう
スタバのサクラシリーズは、なんぼあってもいい。間違いないです。
独身の頃、スタバのサクラシリーズの水筒持ってたなぁ。職場の休憩室でサッと出したら絶対カワイイやん、ていう魂胆で持ってました。
昔、職場の先輩から、モンスターズインクのサリー&マイクのマグカップペアでもらったやつ、今でも愛用してます。ディズニーランドのお土産です。10年前~!笑
ディズニーランド大好きな先輩で四季毎レベルで行く人でした!(^^)
「お土産何欲しい?!」て先輩に聞かれて
「モンスターズインクか、ベイマックスのなんかですかね!!!」て返事したら
これでしたね。
(ディズニー人気キャラ神セブンは外す主義。ミッキーミニーでもなく、ダッフィーでもなく、プーさんでもないんだぞ!)(知らんがな!笑)
可愛すぎるーぅ。結局のところ、ディズニーでは、Pixarアニメに心動かされます(^^)
そうなんですけども、マグカップ、増えすぎると嵩張りますやんか?
いや好きですよ。
カフェイン中毒、コーヒー大好きなんで、マグカップ365日毎日日替わりで変えて飲みたいほど。お気に入りのマグカップ使うと一日のスタートが良くなりますよね!しかし、収納には限りがある。
引越しの度に、お気に入り選手権して取捨選択して今に至りますが、この先輩からもらったマグカップは、ディズニーがこの世に在り続ける限り、私は置いておこうと思ってます!!(確実に私の寿命以上に在り続けるやつ!!!)
★ポケットティッシュ
街中やイオンで無料で配っているやつ。もらいます。私は惜しげなく貰います(笑)
急な子どもの鼻水にも対応可。公衆トイレにて、うーわペーパーないいいい~~!!!てときも。なんだかんだあったら便利。しかし、お金出して買うのはなんか惜しい (笑)
だって街中歩いたらもらえますから☆((^^♪
「ティッシュどうぞ~」のイオンとかで携帯電話乗り換え勧誘、「おかあさん今どこの携帯使ってますか?」のキャッチに対して、
(早口で)「長年docomoでしたけどこないだワイモバイルに乗り換えたところです~!ティッシュありがとうございまーす!!」
いうて通過しながら深く会釈していただいてます!(集めてます)ありがとうございます!!
お義母さんからの沖縄・宮古島土産のティッシュケースがお気に入り。
消耗品はなんぼあってもいいですね(^^♪
などなどいろいろ述べてきましたが、
やっぱり「なんぼあってもいいもの」堂々の第一位は...
...
...
...
★ジップロック!!!!!!(みたいなチャック付き全般)
やと思ってます。(※異論認めます。笑 なんなら、ジップロック以上のなんぼあってもいいやろアイテムあったらご一報願います。)
ジップロックのなんぼあってもいい点
・汎用性の高さ(食品保存~冷蔵冷凍まで可能~小物やアクセサリー、お薬までなんでもいれれる)
・チャックついてる、中身落ちる心配ない
・透明で中身見える、整理しやすい、家族とモノを共有しやすい
・小さい子でも扱える
・かわいいデザイン多い(IKEA、フライングタイガー◎)
・旅行時の荷物小分けにも大活躍
・使わないとき畳んで省スペースに...等
ジップロック以上の有能なモノ、この世に存在しますかね?
この議題について私は三年以上考え続けているんですけど(なっが!)、
やっぱりこれほどまでに優秀でたとえ永遠に増え続けてもいいですよ、ていうものに出会えておりません(^^)
にしても増やしすぎやろ~~~~~!笑
こうやって開けたら出しやすいよ、と前友人に教わってから縦の方開けて使ってます、メッチャいい。
フライングタイガーはデザインが最高。持ってて気分上がるし来客に余ったお菓子これに入れてお渡しすると喜ばれます(^^♪
しかしチャックは一重なんで、食品保存というより、小物やお菓子入れにしてます。適材適所です。
(ダメ、熱中症、塩タブレット必須)
最近ゲットしたのはこのカインズの細長いやつ
何を入れるん?!て感じですけど、あったら便利ですよね!笑
また何を入れるか決まったら報告させてください!(決めてから買え~~)
夏休みも後半戦ですね。
我が家はお盆前半に義実家へ帰省しておりました。もう吹田には戻ってきていて、
比較的穏やかなお盆休みを過ごしています(^^♪
こないだ千里中央の千里阪急で行われていた
豊中けいさつ主催の「けいさつお仕事体験」に家族でいってきました!
2人とも興味深々!交通ルールのお話もあって、子も親も勉強になりました(^^)
青バイク(北大阪には三台しか走ってないそう!)試乗、貴重でした~!
鑑識体験。こちらのアイテムをつかって
指紋つけて~指紋採取させてもらいました(^^)
科捜研の女(5才)
豊中警察の方みなさんとっても親切。一瞬でファンになったのでした!笑
残りの夏休みも体調不良に気をつけてすごしましょう!
ではまた!