春といえば桜、そして抹茶の季節。スターバックスから期間限定で登場した「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」は、春の訪れを感じさせる特別な一杯です。
この記事では、見た目も味も春らしい抹茶と桜わらびもちフラペチーノの魅力をたっぷりとご紹介します!
「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」は、濃厚な抹茶とほんのり甘い桜風味が絶妙にマッチした、春限定のフラペチーノです。
販売開始前から話題になっていた商品ですが、以下のような特徴があります。
どのような特徴があるのか、ご紹介していきます。
2025年の桜シリーズの一番の特徴と言っても過言ではないのが、桜わらびもちです。
私たちが知っているわらびもちより少し柔らかめのわらびもちで、飲むわらびもちに似たプルプルのゼリーのような食感。わらびもちは苦手、という方にも食べやすいと思います。
こんな風にカップの底に沈んでおり、何も考えずにストローをさして吸ってしまうとあっという間に桜わらびもちを吸い込んでしまうので、ゆっくり味わいたい方は注意してください。
抹茶ベースのさくらフラペチーノは、2023年の「さくら咲くサク抹茶フラペチーノ」以来です。
日本では昔から、抹茶と桜は和スイーツの組み合わせとして人気があり、春らしい味わいを演出してくれます。
この「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」も、その伝統的な組み合わせを活かしながら、モダンなアレンジを加えた一杯です。
実際、抹茶クリームフラペチーノの味に桜わらびもちが絶妙にマッチしています。
抹茶の苦みもほとんどないので、お子さんでも飲みやすい味です。
ただ、桜わらびもちを勢いよく吸い込んでしまう危険もありますので、お子さんが飲む場合は注意してあげてください。
桜わらびもちと抹茶&バニラベースのフラペチーノの仕上げにトッピングされるのがホイップクリームと桜風味のパウダー、そしてSakuraストロベリーソースです。
見た目だけでももちろん春を感じられるのですが、ふんわりと香る桜の香りがさらに引き立ててくれます。
飲み進めていくとホイップクリームとストロベリーソースが混ざってきれいなピンク色に。
目でも味でも香りでも楽しめます。
「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」は、今までにない和のテイストが加わり、さらに進化した春限定ドリンクです、ぜひ飲んでみてください。
このフラペチーノに合うフードもチェックしておきましょう!
お店の方からおススメの商品を教えていただきました!
おすすめフード1つ目は「桜ドーナツ」です。
桜コーティングの上に風味の異なる2種類の桜花パウダーがトッピングされている塩味と甘みのバランスが楽しめます。
おすすめフード2つ目は「桜シフォンケーキ」です。
もっちりとした弾力としっとりとした食感が特徴の生地に桜葉のパウダーを練りこみ、塩漬けの桜花がトッピングされています。
見た目はもちろん、香りや味も桜を堪能することができる一品です。
おすすめフード3つ目は「桜&抹茶 もっちりあんボール」です。
ひとくちサイズの桜味と抹茶味の焼き菓子が3個ずつカップに入っています。
桜は桜風味の生地に桜あんが、抹茶は抹茶風味の生地にこしあんが中に入っていて、抹茶と桜両方の味を十分に堪能できます。
毎年世間をざわつかせているスターバックスのさくらシリーズですが、2025年の目玉、桜わらびもちは別のドリンクにも起用されています。
「ほうじ茶&クラシックティーラテ桜わらびもち入り」です。
訪問日が2/26の先行販売日だったので、こちらは目にかかることができませんでしたが、フラペチーノはちょっと…という方でも堪能しやすい一品だと思います。
完売必至のタンブラー類も、2月前半の日中の桜をイメージした「SAKURA Daytime」から「SAKURA Evening」に。
夕暮れ時の桜をイメージした紫を基調とした優しいカラーのグッズが販売中です。SAKURAシリーズはグッズもかわいいので、気になる商品は早めにチェックしておきましょう。
持ち帰り用の紙袋も桜柄でした。
さくらフラペチーノと一緒に並べると一層映えます。
今回ご協力いただいたのは、「スターバックス吹田山田店」さまです。
吹田市内のスターバックスはエキスポシティ店や阪急南千里店のように、施設内や、駅に隣接しているなど、テナントとして入店している店舗が多いのですが、ここは駐車場も広く、ドライブスルーも完備されている店舗です。
写真に写りこんでいますが、バス停も目の前なので、駅からは少し離れていますが、待ち合わせ場所にも最適です。
お店の方によると、14:00〜15:00と21:00頃は混雑しがちなのだそう。
座席も多くてゆったり過ごせる店舗なので、ぜひ立ち寄ってみてください。
お店のみなさま、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」は、期間限定販売なので、気になる方はお早めに!
販売期間:2月28日~3月11日(予定)
価格:690円(税込)
販売店舗:全国のスターバックス(一部店舗を除く)
春の訪れを感じられる「抹茶と桜わらびもちフラペチーノ」。見た目のかわいさ、味わいの深さ、そしてもちもち食感の楽しさが詰まった、まさに春にぴったりのドリンクです。
期間限定なので、ぜひこの機会に味わってみてくださいね!
スターバックス吹田山田店
住所:大阪府吹田市山田東2-17-5
アクセス:万博記念公園(大阪府)駅(大阪モノレール)徒歩19分
山田(大阪府)駅/出入口2(大阪モノレール、阪急電鉄)徒歩18分
公園東口駅(大阪モノレール)徒歩32分
バス:山田市民体育館前(阪急バス) 徒歩1分
車:名神高速道路 吹田IC 下り 出口 車で10分(約3.9km)
TEL:06-6816-8130
営業時間:8:00~23:00
定休日:不定休
駐車場:あり
<「ちょい足し」吹チャン!>
今回の記事とあわせて、「コーヒー」つながりのこちらの記事も読んでみてください。
【12月9日Newオープン!】サイフォンコーヒーが飲める「FiKA(フィーカ)」@南吹田駅
本日も読んでいただきありがとうございました!
◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆
https://www.instagram.com/suichan11/
◆「吹チャン!」で過去に掲載した店舗の「おトク情報」はこちら◆