【サンリオも平成レトロも!】本屋とは思えない雑貨天国「リブロ江坂店」@江坂

はじめまして!助っ人ライターのユカと申します。
これから江坂情報をはじめとした、吹田の魅力をお伝えできるように頑張ります!

今回訪れたのは、江坂駅前にある本屋さん「リブロ江坂店」。

こちらのお店なんと、書籍以外の品揃えが尋常じゃないんです。
特にキャラクターグッズの種類が豊富!キャラ好きの人はぜひ行ってみて欲しいのです。

「リブロ江坂店」で見つけたキャラクターグッズを中心にお伝えします!

「リブロ江坂店」は、江坂駅前で駅直結という好立地で、1Fにウエルシアやタリーズコーヒーが入っている「EDGE江坂ビル」の2Fにあります。

エスカレーターで2Fに上がり、奥に進んだところに「リブロ江坂店」があります。

開放感のある広々とした売り場の面積半分ぐらいは、文房具などのキャラクターグッズで占められています。

どんどん奥に進みましょう。
見えてきましたね、キャラクター商品の数々!

本屋さんなのに食玩フィギュアがキレイにディスプレイされているのも、なかなかにテンション上がります。

コピック(カラーペン)コーナーには、文具売り場担当スタッフさんの手描きイラストが。
スタッフさんのサンリオ最推しキャラクターの「はなまるおばけ」。かわいいです。

見ているだけで楽しい!キャラクターグッズの宝庫

はじめにスタッフさんが紹介してくれたイチオシ、サンリオとタマ&フレンズのコラボ商品。
線の太さやタッチが似ているからか、馴染みすぎちゃう!!?

パワーパフガールズのコインケースが一際目立っていました。
アメコミは時代が変わっても変わらず人気のようですね。

スライムのヘアゴムを見つけました!
ドラクエ好きだったなぁ〜。

本屋さんに来たのに、まるで宝探しをしているような気分になれましたよ。

リブロ江坂店は絵本グッズも充実

ここまで絵本グッズが揃った本屋さんも、なかなか少ないのではと思います。
こちらは、せなけいこさんの絵本「ねないこだれだ」のステショナリーグッズ。

子育て世代で知らない人はいないほど大人気の絵本作家、ヨシタケシンスケさんのくつ下もありました。
大人用と子ども用があるので、親子お揃いではけるのが良いですね。

本屋さんでトレンドが知れる!?江坂で見つけた「平成レトロ」

平成レトロとは、主に1989年〜2019年の平成時代の文化やデザイン、ファッション、音楽、家電などを懐かしんで楽しむムーブメントのことで、Z世代を中心とする若者層に受けているようです。

ちょっと古いけど、かわいくて懐かしい。
そんな世界観がティーンの心をくすぐるのでしょうか。

こちらはキーホルダーのついたガラケー型リップです。
ガラケーはもはや平成レトロの定番ですね!

えんぴつキャップにもガラケーデザインが取り入れられています。

インスタントカメラやトイカメラ風キーホルダーも!!
あの頃の青春を思い出し、アラフォー世代には胸熱すぎて泣けます。

ヒョウ柄にキティ!?平成ギャルブームも垣間見られました。

通常のキティよりも等身高めの平成ギャル風キティ。最近マクドナルド「ハッピーセット」のおもちゃでもありましたが、日焼けキティシリーズは最近よく見かけます。

こちらはちょっとセーラームーンを彷彿とさせるデザインです。
近頃の子どもはこんなオシャレな鉛筆を使ってるんですね〜。

このインパクト強めのキャラクターは、店内でちょいちょい見かけたのですが、「モンスターちゃん」というそうで、若者の間で流行っているようです。(最近WEGOでも見かけました)

「リブロ江坂店」には、コスメも置いている(もはや本屋さんの域を超えている)のですが、こちらはリップ?と思ったら、なんとペンなんだとか!
これなら筆箱に入れていても、「This is a pen !」と言えば、先生に怒られない……??

本屋さんもお店によって全くカラーが違いますが、「リブロ江坂店」はレジ前にも「キャラステ」があったり、本屋さんとは思えない、まるでキディランドに来たかのような気持ちになれるほど、キャラクターグッズが充実した本屋さんでした。

ちょっとしたギフトを買うのにもとても便利だし、子どもと一緒に行ってもとても楽しいですよ〜!

 

リブロ江坂店
住所:大阪府吹田市豊津町9-1 EDGE江坂 2F
アクセス:大阪メトロ御堂筋線(北大阪急行線)江坂駅直結
TEL:06-6378-2071
営業時間:月〜金 9:00〜21:00 土日祝 10:00〜20:00
定休日:不定休

地図はこちら

 

<「ちょい足し」吹チャン!>

今回の記事とあわせて、「江坂つながりのこちらの記事も読んでみてください。

【2025年5月23日新オープン!】黒おでんに昼飲みも!大衆居酒屋「かぶら屋」@江坂

本日も読んでいただきありがとうございました!

◆◆「吹チャン!」公式Instagramのフォローもお願いいたします◆◆

https://www.instagram.com/suichan11/

◆◆「吹チャン!」公式Twitterのフォローもお願いいたします◆◆

https://suichan.jp/otoku
  • 昨日のアクセス数:21085
  • 今日のアクセス数:12685
  • これまでの合計 :20018844
pagetop